今年も、もう終わってしまう「1年あっという間」というフレーズをこの時期よく聞きますね!そういう私も毎日のように言っております。
今回はロックシステムに新たに発足したチーム「技術研究チーム」のご紹介です!
以前の記事でチームが発足したこと【React Native】について研究していることについてご紹介しました。ロックシステムは現在62名の社員が在籍しほぼエンジニアです!それだけエンジニアがいればそれぞれが持つスキル、勉強していることは違います。特にITは日進月歩、日々進化しています。開発には様々な言語がありどれだけベテランの人でも知らないことはたくさんあります。
なので新しい技術や知らないことを知り、学んで、考えていこうという目的のもとロックシステム技術研究チームが発足しました!
現在2名の中心メンバーとシステム部長で研究テーマを決め、学んだことを社員にブログとして展開し日々活動しています!
ブログのタイトルとなっている「マリーとジョーのIT研究ブログ」の通りマリーとジョーの2名を中心として活動しています!
簡単にメンバー紹介(技術ブログ用に似顔絵を描いたのでせっかくなので)
■ジョー
日本生まれアメリカ育ち!アメリカの大学でプログラミングを学び単身日本に引っ越し日本でIT企業に就職しアプリ開発等を経験、2019年ロックシステム入社。英語の記事なども翻訳してくれる研究チームの要!
■マリー
営業からIT女子に転身しWEB制作を経験し2019年ロックシステムに入社。本人曰くタピオカではなくナタデココ女子らしい。日本画も自分で描いちゃうぐらいの美術好き。サークルや飲み会等集まりごとにはほとんどいるぐらいノリが良い!
実は二名共Wantedlyから入社してくれました!
これからもメンバーを増やしていき社員の技術力向上を図っていきたいと思います。
もうすぐ本社とは別で技術研究や研修、社内開発の拠点となる開発室をオープンさせます!
2020年もロックシステムは更なる進化をします!
是非ご応募お待ちしています!
「マリーとジョーのIT研究ブログはこちらから是非ご覧ください」
おまけ
いちゃつくおじさん社員
株式会社ロックシステム's job postings