1
/
5

テレアポに時間を割かない?SCOUTERが目指す新しい法人営業の姿とは?


 人材業界の法人営業について、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか?テレアポや飛び込み営業を駆使して人事とのアポに繋げる… といった考えの方も多いのではないでしょうか?

 今回は、SCOUTER社の法人営業/リクルーティングアドバイザー(RA)について、他社とは一風変わったSCOUTER社ならではの業務内容を紹介いたします。

シンプルだけど奥が深い、リクルーティングアドバイザーの仕事

「リクルーティングアドバイザーは事業を支える重要な役割」

 一般的な法人営業/リクルーティングアドバイザー(RA)の仕事内容は、テレアポやメールマガを通して企業人事とのアポイントを獲得し、商談時には企業側の採用課題をヒアリングした上に自社サービス提案する。その後、ヒアリング内容をもとに募集ポジション毎の求人票を作成します。 凄くシンプルでありながらも、企業毎に採用課題感は異なるため1社ごとに課題解決案の提案が求められるコンサルタントのような仕事が求められます。

 SCOUTER/SARDINE事業での唯一絶対の価値は、求人情報です。その求人情報の獲得責任を担うのが、リクルーティングアドバイザー(RA)となります。

「がむしゃらに営業する時代はもう終わり。いかに効率よくターゲットにリーチ出来るかを考える」

 多くの人材紹介会社では、営業メンバーを数多く配置しています。なぜなら、人材業界ではその競合他社の多さから、手数で勝負する”労働集約型”の色が濃く、とにかく各社が営業力で競り合うのが特徴です。しかし、SCOUTER社がサービスリリース直後から法人営業/RA担当は2名しかいません。約2年間で約1,000社の採用企業にご利用いただけるようなサービスまで拡大することができました。少数精鋭のチームにこだわり、業務効率化に力を入れ採用企業を拡大していくことに力を入れてきました。

 例えば、社内でのテレアポはほとんど実施していません。ターゲット企業リストの選定やトークスクリプトは顧客管理していますが、実際に電話をかけることは提携先企業へ委託しています。1人あたりが何件電話をかけたのか よりも、アポ獲得率やその後の受注に繋がるようなアポイント毎の有効率にフォーカスして改善を重ねています。 また、営業職の多くの方が苦しむようなテレアポ/メルマガのリスト作成は、独自の自社システムによって無人自動化を目指しています。

 最近では、アウトバウンドセールスよりも企業からの問い合わせが増加したこともあり、インサイドセールスチームの立ち上げも検討しています。商談前にアポイントのスクリーニングに注力している分、他社に比較すると受注率が高いことが特徴です。こういった人材業界の特徴でもある労働集約型の業界構造から脱却を進めています。

個人の力に依存しない仕組みづくりが課題

 営業職ということもあり、個人プレーが目立つことも事実です。チームとしてどう動くかという視点が弱いことがチームの課題点です。今後RAチームが拡大していくなかで、チームを統率し前進させるようなメンバーが必要になってきます。

 また、SCOUTER/SARDINE事業において、ユーザー/エージェント各社が必要とする企業求人を獲得しなければいけません。そのためには、チーム単独での意思決定だけでなく、マーケティングチームやカスタマーサクセスチームとの連携が重要となります。

ユーザーが求めている求人とは?獲得した求人をどのように広報していくのか?企業へ訪問し、サービスを売るだけの営業は求められません。


リクルーティングアドバイザーが持つ知見をプロダクトに活かしていく

「営業担当でありながらも、Webサービスをつくっているという自負がある」

  他社の法人営業/リクルーティングアドバイザー(RA)では、”サービス説明/顧客課題のヒアリング/求人票作成”で終わってしまうことも多いと聞きます。しかし、弊社の場合は顧客の声をもとにした自サービスへのFBKまで求められます。例えば、求職者の方へ求人情報を伝える際、テキストで書き綴られた情報がベストなのでしょうか?SCOUTER社のRAチームは、求人票内に企業紹介の動画を差し込みなどコンテンツの見せ方・打ち出し方から見直すといった、サービス内の求人フォーマットの改善にも取り組んでいます。

「SCOUTER社にとって、RAチームの存在意義とは?」

 現在の注力事業であるSARDINEのRAチームとは「事業の本質的な価値を定義できる唯一の部署」であると考えています。SARDINEのユーザである人材紹介会社は、RAチームが獲得してきた求人情報をもとに転職者の支援を行います。「どんな求人を」「どういった形式で」サービスサイト内に掲載するのか。まさに、SARDINE事業の価値や方向性を示すことができる重要なポジションです。

SCOUTER社では、掲載求人方針決定は基本的に全てRAチーム内での意思決定が求められます。この重要な意思決定を行い、サービス全体に大きな影響を与えられるような重要な役割が法人営業/リクルーティングアドバイザー(RA)なのです。人材業界の労働集約型から脱却し、営業プロセスの最適化を図り、最適な顧客に対して自社サービスを提供を目指していく法人営業/リクルーティングアドバイザー(RA)の業務内容について紹介させていただきました。


そんな法人営業/RAチームメンバーを絶賛募集中です!ご興味を持っていただけましたら、まずがカジュアル面談からはじめてみませんか?


セールス・事業開発
人材業界での法人営業経験を活かした、新規事業のセールス担当を募集!
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX
HRプランナー
企業の採用課題を解決する、HRプランナーを募集!
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX
カスタマーサクセス
人材業界の経験を活かした、エージェントを支援するコンサルタントを募集!
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX
株式会社ROXXでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ROXXからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?