1
/
5

キャリアアドバイザー経験者の新しいキャリア、SARDINEのカスタマーサクセスとは?

人材紹介会社に在籍するキャリアアドバイザーは、人のキャリアに関わることが多く、必然的に自分自身のキャリアも見つめ直すことが多い。そんななか、転職先として人事や同業界でへの転職や独立をする方が多いことが業界の特徴です。

今回お話を伺ったのは、業界大手の人材紹介会社からベンチャーを経て SCOUTER,incに入社した神田綾子さん。人材業界での将来のキャリアに限界を感じていたなかで、なぜ弊社のカスタマーサクセスへ入社をしたのか。キャリアアドバザイザーの経験を活かした新しいキャリアの選択肢についてお話頂きました。

アパレル業界から人材業界へ、キャリアアドバイザーという天職に出会う

「これまでのキャリアについて」
神田:
新卒で入社したのはアパレル業界でした。もともと服に対する苦手意識があり、学生時代からアルバイトをしていました。その延長線上で、アパレル会社へ正社員として新卒入社をすることになりました。アパレル業界では、常にトレンドの最先端に身をおけることや、洋服を通してお客さん自身を変えることができ、やりがいを持ち働いていました。

「アパレルから人材業界へ、当時考えたキャリアの選択肢」
神田:
当時の上司や同僚をみていると退職する社員が多く、立ち仕事が長く体力的にもキツイと感じるようになり、20代中盤からアパレル業界で長く続けることは難しいと考えるようになりました。そこで、当時 臨床心理学に興味があって勉強していたこともあり、もっと人の人生に深く関わるような仕事につきたいと次第に転職を考えるようになりました。

転職エージェントの苦労、そして新卒就職支援へのキャリアチェンジ

「人材業界でのファーストキャリアについて」

神田:入社後、最初に配属となったのは人材派遣/アシスタント業務でした。数ヶ月間、アシスタントとして働いていましたが、もっと人のキャリアを支援できるような仕事をしたいという想いが強くなり、入社1年後に人材紹介/キャリアアドバイザーへと異動しました。

キャリアアドバイザーとしての仕事内容は、1人ひとりと向き合い候補者のストーリーをたてて、転職を支援する。入社が決まった時は、言葉に出来ないような喜びを実感できる、とてもやりがいのある仕事でした。転職者から”ありがとうございました”とお礼を言われた時には、とても嬉しかったです。

「キャリアアドバイザーの仕事を通して、苦労したこと」

神田:ただその反面、キャリアアドバイザーの仕事内容は体力的に厳しいことが多くありました。例えば、転職者との面談時間が夜遅くに集中することや、土曜に稼働しなければいけないことも多かったことです。やりがいもある反面、苦労したことも多くありました。

また、とにかく量を追うことを優先していたので、もっと質を追うことをやりたかったと後悔しています。面談が設定されて選考をフォローして…と流れ作業になってしまうことに違和感を感じつつ、圧倒的な量に対処していました。この当時から、労働集約型のビジネスに対して疑問を抱くようになりました。

「中途転職支援から新卒就職支援へ、キャリアチェンジした背景」


神田:
面談を担当していた多くの候補者は、大学時代に就職活動に対して真剣に考えておらず、後悔している人が多かったんです。早期からキャリア構築に関わることができれば、多くの方を救えるのではと思い、学生の就活支援に力を入れている会社への転職を決意しました。

転職先の会社はベンチャー企業であったため、学生の就活支援から自社の採用まで幅広く経験しました。早期からキャリア構築に関わることができ、とてもやりがいのある経験を積みました。約8年ほど在籍しましたが、最終的には会社の将来的な方針に相違を感じ、今までのキャリアアドバイザーの経験を活かした新しいキャリアの選択肢を模索していました。

// 本記事で紹介している求人

カスタマーサクセス
人材紹介経験者が大活躍!急成長サービスを支えるカスタマーサクセスを募集 !
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX

偶然出会った、人材紹介会社を支援するカスタマーサクセス

「当時の転職活動について」

神田:直近の転職活動では、人事希望として転職活動をしていました。理由としては、今までの経験を活かしてキャリアチェンジが出来る職種が人事しかないと考えていたからです。そんなかで、たまたまWantedly上でSCOUTER,Inc.のカスタマーサクセスをみつけ、興味本位で応募しました。

HRTech/Webサービスを運営している会社なのに、キャリアアドバイザー経験者を募集していたからです。まさか、こんな募集職種があるとは知らずに、話を聞きに行きすぐに入社を決意しました。

「SARDINE/CSの具体的と活かされる今までのご経験」

神田:SARDINEとは、中小規模の人材紹介会社の事業支援を行うサービスです。両手型コンサルタントとしてオペレーションに追われるエージェントが多いため、本来エージェントが行うべきことに注力するよう導いていく仕事です。私自身もキャリアの大半がキャリアアドバイザーなので、ユーザのニーズ/インサインを読み取ることが強みとして発揮できます。

社外のエージェントだけでなく、社内のエンジニアともやり取りする機会もあります。例えば、”エージェントは〇〇を優先に考えるので、このページであれば〜〜のように使うと思います”と、開発仕様を決める際にエンジニアとディスカッションをしたりと。ユーザー視点にたち、意見を代弁できる。今までの経験があるからこそ、担える仕事がSARDINEのカスタマーサクセスだと思います。

社内外に対して、今までのキャリアアドバイザーとしての知見を還元していきたい

「現在のCSチームの課題と今後の取り組みについて」

神田:現状のCSチームでは人員が足りておらず、1人あたりの顧客対応数が多いことが課題です。今後採用を通して増員を図り、適切な一人あたりの対応数を目指します。また、人数が増えることでサービスクオリティが下がることは許されません。今後も向上していけるよう、業務の仕組み化/効率化を図る必要があります。

また、個人的には社内メンバーへの育成に注力していきたいと考えています。例えば、弊社を例にするる、キャリアアドバイザーとして必要な体系的な知見を短期間で習得するような研修制度がありません。こういったメンバー育成などに、自身の知見を還元していきたいです。

// ご興味をお持ち頂いた方は、ぜひカジュアル面談からご応募ください!

コンサルタント
キャリアアドバイザー経験者へ!エージェントコンサルとして働いてみませんか?
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX

// その他 ポジションも絶賛募集です!

インサイドセールス
SARDINEのインサイドセールス立ち上げメンバーを募集!
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX
フィールドセールス
採用のミスマッチを解消する、back check セールスメンバーを募集!
ROXXは「時代の転換点を創る」をビジョンに、2013年に設立。この先何十年も使い続けられるような社会的意義のあるサービスを目指し、現在はHR Techサービスを展開しています。 ■月額制リファレンスチェックサービス『back check』( https://backcheck.jp ) 書類選考や面接だけでは分からない採用候補者の経歴や実績に関する情報を、候補者の上司や同僚といった一緒に働いた経験のある第三者から取得することができる、オンライン完結型リファレンスチェックサービスです。back checkでは、採用予定の職種やポジションに合わせて数十問の質問を自動生成し、オンライン上で簡単にリファレンスチェックを実施できるだけでなく、低単価(※1)での実施が可能であることから、スタートアップから大手企業まで、採用人数やポジションに関わらず、幅広い企業に導入いただいています。2019年10月、正式リリース。2021年7月、累計リファレンスチェック実施人数1万人を突破。オンラインリファレンスサービスを利用した年間リファレンス実施人数No.1獲得(※2)。 ※1…従来のリファレンスチェックサービスと比べて1/10程度の価格。 ※2…商工リサーチ調べ(期間:2020年4月~2021年3月​) ■ 採用企業と人材紹介会社を繋ぐ、求人プラットフォーム『agent bank』(https://agent-bank.com/) 転職決定人数 No.1、掲載求人数 No.1、推薦人数 No.1(※1)のクラウド求人データベースです。「人材紹介会社」は、月額利用料のみで、サービス上に掲載されている約15,000件(※2)の求人に対して、自社で抱える転職希望者を掲載企業に紹介することが可能です。「求人企業」は、完全成功報酬型で募集求人を何件でも無料で掲載。『agent bank』導入中の人材紹介会社から、掲載求人に対して紹介が集まります。また、最大の特徴として、成功報酬を求人ごとに自由に設定いただけるため、従来の人材紹介よりも圧倒的に低コストで採用することが可能です。大手企業からベンチャー/スタートアップ企業まで、幅広い年収・業界・業種の求人が掲載されていることから、転職希望者に紹介できる案件を最大化できるだけでなく、過去の選考結果や業務内容に関する詳細情報が全て蓄積されており、効率だけでなく、紹介の質を大幅に向上することが可能です。 ※1…転職決定者数・推薦人数…東京商工リサーチ調べ(調査期間:2021年1月~12月) ※2…掲載求人数…調査対象に『agent bank + パーソルキャリア』掲載の求人数を含む。東京商工リサーチ調べ(調査期間:2022年4月11日〜15日)
株式会社ROXX
株式会社ROXXでは一緒に働く仲間を募集しています
11 いいね!
11 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ROXXからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?