こんにちは!
DI 2 Group の杉本です。
今回は先日開催された
14期、そして 令和最初 のシアトル4大LT大会 SB1 を紹介します。
▼シアトル4大LT大会とは
シアトルコンサルティングで年に4回開催されるLT(ライトニングトーク)大会のこと。
業務、職種、ポジションに関係なく、自由なテーマで日々取り組んだことを披露する場です。
前回のLT大会は下記参照
SB1とは……
4月に入社した「S=新卒社員」に、先輩社員の
技術的・社会人的に優れている能力(!?)を見せつけ、「B=ビビらせる」「1=No.1」を決める大会!
それでは早速、ご紹介していきます!
まず最初は、LT大会実行委員でもある鷲田さん!
画面越しの鷲田さん。
実は現在大阪にて、シアトルの大阪支社拡大に向けて奮闘中!
鷲田さんは、2019年5月に、拠点としている
なんばスカイオWeWork にて
なんと7社を巻き込んだLT大会を主催!!!
参加者も50名を超える大盛況だったとのことです。
「東京から離れてもLT大会に出たい」というアツい思いにより
シアトルLT大会史上初・リモート登壇 で発表してくれました!!
大阪で開催されたLT大会は、別のフィードでご紹介いたしますね!
次は、LT大会常連の三宅さん!
冒頭では「イルカ vs 象」というトリッキーなタイトルから始まりましたが、
動物の話かと思いきや、発表が進むにつれて
気がつけば MySQL & PostgreSQL のRDBの比較に!
緩急をつけた登壇で、観覧者の特にエンジニア勢の指示を集め、
見事にMVP(Most Valuable Presenter)に輝きました✨
その後も、続々と多種多様な発表が続いていきました!!
そして!最後は、新卒2年目の森本さん!
入社1年目から、所属チームの「ランチ決めBot」の開発過程をLT大会で発表してくれています。
最初はJavascriptで実装したルーレットだったものを、
「最終章」と銘打った今回は、
GAS(Google App Script)、LINE API、ぐるなびAPI を用いて
キーワードによってランチを提案してくれるBotにまでグレードアップさせたものを披露!!
1年間の成長を見せつけた森本さんの登壇。
見事に新卒勢のハートをつかみ、
MIP (Most Impressive Presenter)を勝ち取りました✨
その他にも、
「人月の神話」
「はたらきたくない でもお金は欲しい
〜暗号通貨自動売買BOTをサーバレス化し更に人工生命化した話〜」
「温泉の奥深さを多くの人に伝えたい」
「絶対に失敗しないダイエット法」
「独断と偏見でキングダムの秦国のキャラクターに
シアトル幹部陣+αを当てはめてみました(14期最新版)」
「Rails Hands On」
など、期初にふさわしく多種多様な登壇がありました!!
▲「はたらきたくない でもお金は欲しい
暗号通貨自動売買BOTをサーバレス化し更に人工生命化した話」
の発表をしたシアトルトップレベルの技術力を誇る東垣人さん!
いかがでしたでしょうか??
令和最初のLT大会!!!とても盛り上がりました!
次回の開催は、夏の新人戦 を予定しています!
▲2018年度夏の新人戦
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
次回もお楽しみに!!
シアトルコンサルティング株式会社では一緒に働く仲間を募集しています