1
/
5

Web広告のプロを生み出すShiftの秘密

こんにちは、そろそろShift2年目に突入します武田です。

昨年未経験から中途で入社した私も1年Shiftで働き、色々とできることも増えてきました。2月には広告運用事業部のリーダーになりました!

西日本でトップクラスの広告運用会社であるShiftですが、実は中途入社の9割が私と同じように未経験者からのスタートで、これは同じ業界の中でもかなり珍しいと思います。愛媛県は東京や大阪のような大都市とは違って、なかなか広告運用の経験者が少ないため、新たにメンバーを募集してもどうしても未経験者からの応募が中心となります。その環境で事業を成長させてきたため、Shiftは未経験メンバーを一人前の運用者にするノウハウもしっかりと育ってきています!

今回はShiftがWeb広告のプロを生み出すための秘密をご紹介します!


自ら学び、知識をシェアする文化がある

ShiftがWeb広告のプロを生み出す秘密…実はこのことに尽きます。

「三人寄れば文殊の知恵」と言いますが、元々知識・経験に乏しいメンバーが他社の経験豊富なプレイヤーと勝負するには、一人一人がスキルアップに努めることはもちろん、チームプレイでお互いの弱点を補完し合って戦っていくことが大事です。

なので、Shiftには「自ら学び、得た知識をみんなでシェアする」文化が根付いています。具体的にどのように知識のシェアをやっているのか見ていきましょう!


■運用者の集い

過去の記事でも何度か紹介されていますが、Shiftでは社内メンバーが集まって情報交換を行う「運用者の集い」を毎月実施しています。

・広告運用に関する新機能や仕様変更に関する情報の共有

・日々の運用業務で実施した施策の検証結果の共有

等、運用メンバー有志が中心となって広告運用に関する情報共有を実施しています。


最近では、iOS14アップデートによるトラッキング防止機能への対応や、True View広告でYouTubeチャンネルとGoogle広告をリンクさせたことによる広告改善の共有を行いました。


■Unyou Kaizen

広告運用事業部は4つのチームに分かれていますが、月に1回、各チーム内で広告施策の検証や情報収集で得た知識をシェアする「Unyou Kaizen」を実施しています。

運用者の集いは時間の都合上、各回数人がSpeakerとして各自取り組んだ事例について発表を行っていますが、「Unyou Kaizen」については原則メンバー全員が発表を行います。

経験の少ないメンバーも自ら実施した施策や集めた情報を整理してアウトプットすることになるので、大変ですが良い成長の機会になっています。

発表は各チーム内で実施しますが、3月から発表内容共有用のシートを作成し、社内全体で発表内容をナレッジ化する体制も整いました!これからの「Unyou Kaizen」にご期待ください!


■運用お悩み相談会

運用者の集い、Unyou Kaizenでは、改善施策の検証を行ったり、集めた情報をまとめて社内に還元していくため、ある程度しっかり準備をして臨む必要がありますが、私自身も含めて入社から日の浅いメンバーにとっては、「この言葉の意味がよくわからないけど・・・わからないのって僕だけ??」、「もっと基本的なところがよくわかっていないんだけど、こんなこと聞いたらみんなに引かれるかなぁ・・・」と、かなり手前の部分で躓くことも多いのが現実です。

そこで、経験の浅い運用メンバーが先輩運用者へ日々の疑問をぶつける「運用お悩み相談会」を定期的に実施しています。参加メンバーが多い勉強会では聞きにくいような基本的な事柄についても丁寧に疑問解決を図っていくので、新人運用者にとって心強い学びの場です。


■検証内容なんでも共有ボックス

今まで話したようにShiftでは多くの勉強会を実施していますが、日々の業務で改善・検証を繰り返しているため、どうしても勉強会で共有しきれない改善事例も出てきます。また、せっかくの勉強会を実施しても業務の都合で参加できないメンバーもいます。勉強会に参加できなかったメンバーとも知識を共有したい…。

そこで、3月からGoogleフォームを活用して、「検証内容なんでも共有ボックス」の運用を開始しました!

広告運用施策の効果検証の事例について、フォームに沿って内容を入力していくと、社内全員と知識を共有し、ナレッジ化ができる優れものです。

自分の日々のPDCAが会社全体の資産になる…まだ運用し始めですが、これからどんどん事例が蓄積されていくのが楽しみです。


■Creative Plan for…

広告運用をしていく中で悩みのタネ…それはクリエイティブです。

広告で使うバナーはどんなものが良いのか…広告文は何を訴えれば良いのか…ターゲティングはどう設定すれば良いのか…

運用者は日々改善案を考えていますが、長く案件に携わっている程、固定観念が出来上がって考えが凝り固まってしまうのもよくある話です。

Creative Plan for…(案件名が入ります)では、社内メンバーに広告クリエイティブ案を公募する仕組みです。普段案件に関わっていないメンバーだからこその新しい視点を取り入れることで、自分一人で考えるのとは一味も二味も違う広告クリエイティブを生み出すことができます。

Shiftでは社内全員の力を合わせてユニコーン(パフォーマンスが劇的に高い広告)を探し続ける体制が整っています!


以上、ShiftがWeb広告のプロを生み出すための秘密についてお話してきました。

Shiftでは社員が遵守すべき行動指針をまとめた「プロミスカード」というものがありますが、その中にも「私たちは、学び、教えます」という項目があります。得た知識と経験を惜しまずメンバーに提供するという文化があるからこそ、広告運用未経験で入社した新卒メンバー・中途メンバーもすぐに広告運用のプロに成長できる土壌があるのだと感じています。


「広告運用未経験だから…」「全然違う業界出身だから…」とWeb広告業界への転職に及び腰なアナタ、Shiftなら心配無用です!積極的な挑戦をお待ちしております!

株式会社Shiftでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
今週のランキング