知名度急上昇の識学で組織を理想に近づける組織コンサルタントになりませんか?
当社は、「独自の考え方」に基づいて、 経営者や管理職へのコンサルティングや研修を通じ、企業の人・組織の解決に全力で取り組んでいます。
現在、大手企業を中心にさまざまな業界の企業様より 「識学を知ってからマネジメントの考え方が変わった」 との声をいただいています。
今後さらに事業を加速させていくためには、 人材育成やマネジメントといったことに本気で向き合い、「識学」の魅力に共感してくださる仲間が必要不可欠です。
仕事内容
【概要】
組織コンサルタントとして、新規の顧客開拓や研修の講師などをお任せしていきます。
大きく分けて「講師」と「営業」の二つの業務をご担当いただきます。
自分が講師を担当するクライアントを自ら開拓していただきます。
ここ数ヶ月で、口コミや紹介、SNSを活用した広告などにより問い合わせ件数も増え、徐々に「識学」自体の認知度は高まってきています。
あなたの提案・研修で、今までの常識を変える「識学」の理論で、
日本中の企業に変革をもたらしませんか。
【具体的な仕事内容】
<講師業務>
■経営者や幹部層へマンツーマンのトレーニング
■幹部候補などに対する研修
→経営課題の解決や将来像の実現に向け「識学」の理論でコンサルティングしていただきます。
<営業業務>
■顧客の新規開拓
→新規顧客の開拓
→既にアポイントのお約束が取れているお客様に対し、「識学」トレーニングをデモンストレーションをしていただきます。
【当社の研修の特徴】
識学のトレーニングでは、講師の個人的な経験に依存した話は一切しないため、マネジメント経験が浅い社員でも十分活躍することができます。社員の9割が30代という若い会社ですが、それがデメリットになることもありません。
【評価制度】
あなたが出した結果はそのまま評価に直結します。達成が難しい場合には、次はどうすれば達成できるかを考え実践させてもらえるため、成長できる環境です。