開発エンジニア
スタートアップでチャット型転職レコメンドアプリの開発エンジニアを大募集!
------------------------------------------------------------------------
★業界に新しいUXを!チャットAI型 転職エージェントサービス
-------------------------------------------------------------------------
私たちは転職相談チャットアプリ『ジョブクル転職』を運営しています。
「転職したいけど、何からはじめてよいか分からない」
「転職活動する時間がない」
「なかなか書類が通らないので、レジュメを添削してほしい」
など、転職のことなら何でも気軽にチャットで相談できるサービスです。
通常、転職エージェントは1日4~6名との面談が限界ですが、私たちはテクノロジーの力を用いることで、1人のキャリアアドバイザーが1日平均100~150名のユーザーとチャットでコンタクトを取ることを可能にしました。
スマホアプリ『ジョブクル転職』をインストールすれば、レジュメやプロフィールを登録する前に、まずチャットで相談がはじめられる敷居の低さ。
わざわざエージェントに出向く必要がないので、地方や海外在住のユーザーも等しくサービスが受けられることを強みとし、圧倒的な人数に転職相談を実施しています。
その方にマッチした求人提案や自動化できる問答はAI(機械学習)にどんどん任せ、人によってでしか担えない温かみあるコミュニケーションや高度なキャリア相談などは、弊社キャリアコンサルタントがチャットを中心に支援しています。
【ジョブクル転職】
iOS版:https://itunes.apple.com/app/id933595425
android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smiloops.jobkul&hl=ja
-------------------------------------------------------------------------
★急成長中のチャット市場
-------------------------------------------------------------------------
世界的に見ても、チャットは大手企業も本格導入しその動きは加速しているのです。
「チャットボットの動向」
https://webdesign-trends.net/entry/555
「スターバックスの活用事例」
http://blogos.com/article/208243/
「急成長を遂げる アメリカの スタートアップLemonade(レモネード)の事例」
http://scrum.vc/ja/2017/07/10/lemonade-insurance/
※Lemonadeは、InsurTech というInsurance(保険)とTechnology(技術)を掛け合わせた企業で、
チャットボットと1~2分やり取りをするだけで最適な保険に加入することができるサービス。
私たちスマイループスも、ジョブクル転職に限らずチャットを使った今後の事業展開として、様々な業界に新しいチャット トレンドを作りたいと思っています!
-------------------------------------------------------------------------
★新しいUXを提供するサービス
-------------------------------------------------------------------------
当社は単純な「人材系」企業ではありません。「チャット」に着目してビジネス展開をしております。
「チャット」は新しいUXを提供するサービスとして注目をされています。
例えば、
http://blogos.com/article/208243/
スターバックスさんの事例なのですが、飲み物を購入する時もチャットを用いて、且つ音声認識を用いて購入することができるのです。
今まで転職活動は、人材紹介会社に足を運んで面談を受けて、という「UX」だったのですが、このUXは10年以上変わっていません。そのUXを改善するために脚光を浴びているのが「チャット」です。
特に人材業界においては現在主流の「ナビモデル」をはじめリクルートさんが新たなUXを生み出すことがほとんどです。それが変わるチャットUXは多くのVCに注目され、資金調達もさせていただいております。
株式会社スマイループス