ソウルドアウト株式会社
フォロー
なにをやっているのか
『私達は、日本の潜在能力を信じている。』
ソウルドアウトは日本全国の中小・ベンチャー企業の売り上げ向上に取り組む
Webマーケティング支援企業です。
インターネットを活用して事業拡大を志す中小・ベンチャー企業に
テクノロジー×サイエンス×ナレッジを駆使したWebマーケティングを全国21拠点、地域に密着した対面営業で提供しています。
またグループ会社では、地方・中小・ベンチャー企業のマーケティング支援にとどまらず
ネット事業の成長をさらに加速させるための支援を行っています。
■株式会社サーチライフ
・WEBマーケティング人材の教育支援
・広告運用代行
■株式会社テクロコ
・機械学習による広告運用自動化システム
・Webマーケティング支援プラットフォーム
■株式会社グロウスギア
Uターン・Iターン、Webマーケティングの人材紹介
なぜやるのか
ソウルドアウト株式会社 代表取締役社長 荻原 猛
【CEO message~ソウルドアウト立ち上げの背景と想い~】
ソウルドアウトの創業の背景には、私の過去の失敗体験があります。
私は過去、中小企業を経営していました。その時、ネットで商品が売れていく体験をしました。
知名度のない会社でも店を構え、消費者の反応を把握できる。まさに革命と言える体験でした。
しかし、当時の私は知識も経験も不足しており、ネットの力を活かせず、事業も拡大できませんでした。
そして私は株式会社オプトに入社し、10年間もの間、Webマーケティングの最前線で、多くの企業を飛躍させる経験を積みました。
その過程で、当時の私と同じ苦しみを抱える中小企業の経営者に何度も出会いました。
その悩みを解決することこそ、私の使命。それが創業の理由です。
だからこそ、我々は真剣にお客様の1円の積上げに向き合います。
中小・ベンチャー企業が覚悟を持って挑戦し、日本中でのその潜在能力が解き放たれた時、この国はもっと豊かで幸せになれると信じています。
どうやっているのか
『ともに覚悟する。ともに挑む。』
本気で地方の活性化やベンチャー企業支援をしていきたい、という社員で溢れています。
理念に掲げた志を成し遂げるべく、愚直に成果の出せるマーケティング技術を磨いています。
質の高い提案、実行、検証を実施すべく、常に鍛錬し続ける事。
正面から顧客(経営者)と向き合える、決して逃げない当事者意識の高い集団です。
■社是
先義後利
■意思決定原則
顧客起点、長期思考、先駆者
■行動規範
逃げるな、裏切るな、当事者であれ
鍛錬せよ、共有せよ、必要とされよ
仲間と家族に感謝せよ、思いやりを積み重ねよ
美学を貫け、やると決めたらやりきれ