株式会社スピッカート
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社スピッカート's post
2年以上前
「もう完璧なリーダーはいらない」ABD社内セミナー
「完璧なリーダーはもういらない」(著者:長尾 彰)を題材にしてのABD(アクティブ・ブック・ダイアログ)の社内セミナーを行いました。講師は弊社のクライントであり、株式会社無垢はじめ、複数の代表取締役をつとめられていらっしゃる ふるかわりさ さんにお願いしました。 「ABDってなに?」という方もいらっしゃると思いますが、私たちも予備知識はなく、、、、その説明から行っていただいたのですが、簡単に言うと、みんなで1冊の本を分担して読み合って、要約と感じたことを発表するというものです。この説明だけだと「ふーん」という感じですが、実際にやってみました。ちなみに、今回題材にさせていただいた本のテーマ...
株式会社スピッカート
2年以上前
毎日新聞さんの取材ウラ話。
先日、毎日新聞さんの「この空の下で」というUIターンで移住したひとを紹介するコーナーに、私代表、細尾の記事を掲載いただきました。よくわかっていないのですが、おそらく大阪版?関西版?のみの掲載なのかなと思います。どうして熊取町へ転居したのか?熊取町の魅力は?どういう経緯で?これからの展望は?取材なんて、はじめてくらいの経験で緊張で何を言ったか覚えていないほど、結構支離滅裂なことになっていたような気もしますが、そこはさすが記者さん!きれいにまとめてくださって、なんかまぁ、それなりに頑張ってきたし、これからも有望そうなイメージに書いてくださっていました。事前のチェックとかがなかったので、何を言...
株式会社スピッカート
2年以上前
spicatoへようこそ!
こんにちは!はじめまして!spicatoのスタッフ、前川です。ようやく初夏の匂いを感じられるようになってきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?少し前の話になるのですが、spicatoでは歓迎会が行われました。主役の大好物がお肉とのことだったで、事務所から歩いていける「焼肉くらま」さんで開催。 ここのお肉がとーっても美味しいので、みんな大好きなお店なのです。そして今回の主役は、この4月に入社したどーちゃん。 初々しいですね!ちなみにspicatoでは、基本的にみんなあだ名で呼び合います。入社して一番はじめに戸惑うであろうこの習慣。筆者自身、「年上の人をあだ名で呼ぶなんて!!」とかな...
株式会社スピッカート
2年以上前
創業から10周年を迎えて思うこと。これから目指すもの。
2008年に「spicato」の屋号で一人で創業し、本年で10年を迎えることができました。法人化は2016年5月ですので、今年で3期目を迎えます。まさに「0」からのスタートで、顧客がいたわけでもなく、仕事をいただける先があったわけでもありません。準備を整えてさあはじめよう!といったようなものではありませんでした。自宅のちゃぶ台にiMacをのせて仕事を開始。たまたまつながりができた建築家さんのサイトをリニューアルすることが最初の仕事で、なんとか仕上げると不思議と次の仕事がやってくるという、綱渡り状態。はじめの3〜4年は、確定申告を迎えるごとに、今年もなんとかやっていけたな。というそんな思い...