1
/
5

VR企業6社が「大集合」夏の採用祭り出展レポート!

こんにちは!
Synamon広報の熊谷です。

最近は厳しすぎるほどの暑さが続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
くれぐれもこまめな水分・塩分の補給をお忘れなきよう!健康が一番です。

7月20日の猛暑の夜は、VR界隈に希望を持つSynamonにとって特に「熱い」日でした…!

と、いうわけで今回は7月20日夜行われた採用イベント、

「VR企業6社合同採用イベント〜夏の採用祭り〜」

イベントレポートをお届けいたします!



会場は恵比寿ガーデンプレイスタワー11Fの株式会社コロプラ内セミナールーム!
恵比寿ガーデンプレイスには初めて行ったのですが、とても綺麗なところですね…。
あまりの美しさに、気づいたらレポート作成用に持っていったカメラで写真を撮っていました。

とても綺麗です…


会場に到着して準備を開始。
今回は二台のPCをセッティングしました。

動作確認中

● ● ●


そして19:30、ついにイベントスタートです!
イベントの特性上会場全体は写せなかったのですが、非常に多くの方々にお集まり頂けました…!



そして今回の司会はなんと弊社ビジネスマネージャーの西村です!
会場の皆さんとコミュニケーションを取りつつ、イベントを進行していきます。

● ● ●


イベントは6社の自社紹介から始まります。
取り組んでいること、目指すビジョン、各社それぞれの切り口で自社の魅力を語っていきます。
どの会社もすごいエネルギーをもってVRに向き合ってるのがわかります…。

Synamonは30秒間のプロモーションビデオを流した後、

・ビジネスの領域に最高のVRベースシステムを創る!
・VRの活用が当たり前の世の中にする!
・ビジネスをメインにしているSynamonでは色々な業界と関わりを持つことになるので、とにかく幅広く色々なことができる!

という点を中心に紹介をさせて頂きました。
Synamonでは、「VR×ビジネスの組み合わせは世界の成長を大幅に早めることができる」と考えております。この考えに共感してくださる方は、是非弊社に一度足を運んでいただきたいと思っています!

● ● ●


会社紹介の後は、各社代表一名ずつ登壇しての一問一答コーナー!

最初の質問は「今年した『夏っぽいこと』」というユニークなもの。
各代表の回答で会場が暖まったところで、少し踏み入った内容に触れていきます。
ちなみに、弊社代表の武樋の回答は「VRでスイカ割り、BBQ会」というものでした!夏ですね~!笑

以下、Q&A形式で武樋の回答をご紹介して参ります。



Q.欲しいのはどのような人材?
A.PM(プロジェクトマネージャー)、ディレクター

全体を見ながらプロジェクトを管理できるような方、業界全体人手不足の人材です!


Q.逆に、あまり合わないだろう人材は?
A.自分がない人

社員数の多くないベンチャーでは、自分の意見を持てない方、やりたいことのない方は身の置き場に困ってしまうかもしれません…。
逆に、やりたいことがマッチしている、どんどん意見を出したい!という方には絶好の場ですよ!


Q.自社のアピールポイントは?
A.VRのベースが作れる、ルールが作れる

Synamonでは、VRを使ったサービスのベースシステムであるNEUTRANSを開発しています。
「どうしたらもっと使いやすくなるか?」「快適な操作とは何か?」、各自が自分の考えを持って開発に取り組み、採用されればシステムに反映されます。
未来を支える、最高にクリエイティブな仕事がSynamonでは常にあります!


Q.ARに関してはどう考えている?映画のような世界は実現できるか?
A.そのためにやってます。デジタルとアナログは融合する

武樋以外も多くの代表が口を揃えて「AR、VRは融合していく」と答えたのがとても印象的でした。
SynamonではVR技術で世界を加速し、VR活用が当たり前の世の中にすることを目指しているので、ある意味VR・AR技術が当たり前なSF映画は目指す未来の形の一つとも言えますね。


Q.採用候補者へのメッセージを一言で!
A.好き

極限まで短く一言にまとめて頂きました!笑
やはり最終的に大事なのは「好き」かどうか。とにかくVRが「好き」な方、お待ちしております!

● ● ●


一問一答コーナーの後は懇親会&デモ体験の時間です。
たくさんのピザとお酒が会場入りし、乾杯の盛り上がりのままにデモ体験コーナーも人で溢れかえります…!

今回、本当にたくさんの体験希望の方に来て頂き、非常に嬉しかったです。
もっと詳しい情報を知りたい方、五反田のオフィスでゆっくりVRの未来について語りましょう!

デモを体験した方の様子や反応をイラストでご紹介します。


【巨大スクリーン】

NEUTRANS BIZでは2Dの映像を見れるモニターを壁に貼り、大きなスクリーンで共有することが可能です!
音声はこだわって3Dサウンド対応しています、是非体験してみてください!


【使いやすい!】


使いやすさを徹底しているので、直感的に操作可能です!


● ● ●


体験して下さった皆さん、ありがとうございました!
あっという間の1時間でしたが、「こういったVRの世界を当たり前にしたいですね!」と言って頂けるなど、業界を良くしていきたいという「熱い想い」に触れられ、非常に嬉しい1日でした。
撤収間際に、「案内が丁寧で助かりました」と言われた時には少しうるっとしてしまったり…。笑

出展企業の皆さんとわいわいと帰りながら、「今回の採用イベントが、参加者の皆様にとっての次に繋がるものになればいいな」と改めて思う熊谷でした。
最後までお読み頂きありがとうございました!


■編集後記

このような、VR企業が集まるようなイベントに参加したのはUnite2018ぶりだったのですが、改めて感じたのは「暖かい、そして熱い業界だな」ということでした。
まだまだ一般にVRは浸透しきっていないということもあり、多くのVR企業が「一緒に盛り上げていこう!」という姿勢で、その雰囲気は市場を創っていくフェーズならではのものです。
敵対しているわけでもなく、馴れ合っているわけでもなく。それぞれが達成したいビジョンを持ちながら、力を合わせて業界を盛り上げていこうと尽力しています。
今回のイベントではVR企業6社の「熱い」想いが集まったことで、業界全体の雰囲気も体感して頂くことができたのではないかと思っています!

VR業界、そしてSynamonに少しでも興味を抱いた方、是非一度オフィスに遊びにいらしてください!
ご連絡お待ちしております!

株式会社Synamonでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング