1
/
5

#仕事のバトン|大事なのは技術だけじゃない!エンジニアとしてレベルアップするには、汲み取る・推測する力が重要

社員によるリレー企画「#仕事のバトン」、第8回目は第三プロダクト開発Gの小林さん。
ここ数回、エンジニア間のバトンが続いていますが、同じエンジニアでもまったく違う仕事に携わっていることもあります。さて、小林さんはどんな業務を担当しているのでしょうか。

▼前回ご登場いただいた、松木さんの記事

#仕事のバトン|急がば回れ? 開発が上手くいっていない時こそ立ち止まって考えてみる | シナジーマーケティング株式会社
社員が自分の言葉で、自分の仕事について語るリレー企画「仕事のバトン」。第7回目に登場していただくのは、エンジニアの松木さんです。 ▼前回ご登場いただいた、岸本(和)さんの記事 ▲ 写真左 :松木さん(2020年4月入社)クラウド事業部 第一プロダクト開発グループ *写真中央は前回登場いただいた岸本(和)さん、写真右は本企画第1弾に登場いただいた片山さんです。バトンのつながりを感じますね。 所属しているグループでは、主に、Synergy!LEAD、LINE 配信機能、アプリプッシュ機能、API の認証・認可
https://www.wantedly.com/companies/synergy-marketing/post_articles/376618

▲小林さん(2020年4月入社)クラウド事業部 第三プロダクト開発G

How to Work|スピードも、クオリティも、ベストを目指す

私の担当は主にSI業務。お客様のご要望を形にしていきます
直接お客様との打ち合わせに同席し、認識合わせを行う機会もあります。議事録の作成や、機能的な部分の補足説明をする点は、弊社の他のエンジニアの仕事とは違った部分だと感じています。

現在はWebアプリの運用・保守やWebサイトの追加開発などを担当しています。
Webサイトの追加開発を例にあげると、案件発生後、実装による既存ページ・機能への影響の有無を確認し、見積もりやスケジュールを作成します。その後、設計書の新規作成もしくは既存修正を行い、開発環境での実装、ステージング環境へリリースをしお客様に確認いただいたうえで、本番環境へリリースします。(適宜、リリース手順書の作成やお客様への確認依頼も行います)

この業務で大切なのは、お客様の要望をどれだけ深く汲み取れるかどうかだと考えています。たとえば、外国人向けの英語版ホームページサイトにだけ修正の指示があった場合、「日本語版のホームページサイトにも必要なのでは」と推測したり、過去の経緯から「〇〇より▲▲のほうがいいかもしれない」と予想して、お客様に提案や確認をしてみる。こうすることで開発が早くできるだけでなく、お客様との信頼関係も築きやすくなると思っています。

このように私がどの案件でも意識しているのが、迅速かつ質の高い対応を行うことです。要件定義をしっかりすることで後工程での手戻りを少なくできれば、その分、リリースも早くできます。
また、チームで行うレビューに加え、自分自身でも処理単位のミスをしないように気をつけることで質を高めていきたいと考えています。

Schedule|マルチタスクも、メリハリをつけて仕事をすることで乗り切る

9:25 出社

9:30 朝会
   1日のタスク、連絡事項などをメンバー4人で共有し合います
   ※遅くても20分くらいで終了する事が多いので残り10分でメールの確認等を行います

10:00 案件Aで先輩社員から依頼された自作ライブラリのコードレビュー

12:00 お昼休憩
    ほぼ在宅勤務なので、お昼は基本自炊し、その後はベッドに横になり、リラックスしています

13:00 社内目標の作成
    期初は上期の目標設定を行う時期なので、時間を作って考えています

13:30 社内ブログ定例MTG
    社内の活動を外部へ発信する活動の運営に携わっています。主に次の記事の確定や、
    執筆依頼中の記事の進捗共有、振り返りなどを行っています

14:30 案件Bの実装作業
    エンジニアらしくコーディングしています

17:00 案件Bの進捗確認MTG
    2人体制の案件で、最近は毎日進捗の共有を行っています

17:30 案件Cのスケジュール作成
    必要な情報を調べ、作業時間を洗い出したうえでスケジュールの作成を行っています

19:30 退社
    次の日の作業を確認し、日報を共有した後に退社(業務を終了)します

Abilities & Skills|プログラミング以外の能力が意外と大事

バリバリとコーディングをするような業務はあまり担当していないのですが、お客様の要望を汲み取る・推測する能力や、設計書レベルの細かい箇所を確認するといった、プログラミング以外の能力が、約2年前の入社時の自分と比べると身についたのではないかと思っています。

加えて、担当している案件の業務理解が少しづつですが確実に深まっています。たとえばサービスに問題が起きてその調査を行った場合に、原因がどこにあるのかや、対応が必要か不要かを調べる能力も、少しづつ身についてきたと感じています。

Motivation|ゲームでレベルアップしたときみたいなワクワクを感じられる

今まで分からなかったことができるようになった時は、嬉しさを感じます。ゲームで例えると、レベルアップして勝てなかった敵に勝てた時の感覚でしょうか。知らないことを知っていくことがじわじわと面白くなり、任されている業務に対するモチベーションが上がっていくのを日々感じています。

もうひとつ、先輩のサポートなしで機能の実装などを行えた時の達成感はすごく、やりがいを感じています。

▼小林さんからご紹介いただいたのは...

名塩さん
クラウド事業部 第3アカウントソリューションG

内定者時代から仲良くしてもらってる同期です。イメージとしては誰とでも分け隔てなく接することのできる方だなと感じていて、いつもノリが良く、少し話をするだけでも元気をもらっています。(たぶん、同じように感じているお客様もいらっしゃるんじゃないかな、と思ったりしています)

同期は自分以外みんな年上の方々なので、基本的には全員お兄さんお姉さんという感覚なのですが、特に名塩さんには良くしてもらっていて、仲のいいお姉ちゃんのような感じです。


【23新卒募集中です!】

2023年新卒・エンジニア
23卒エンジニア募集!大規模SaaSシステムを牽引したい方Wanted!
シナジーマーケティングは、企業の顧客データを預かりデジタルマーケティングを実行するクラウドサービスの開発・提供と、マーケティングに関する企画・開発・運用・コンサルティング・教育などのサービス提供を行っています。 わたしたちは「CRM」を標ぼうして創業した2000年から、7000件を超える企業のデジタルマーケティング支援を行うようになった今日まで一貫して、企業とその先のお客さまが良好な関係を築くために、培った技術と経験を活かすことを大切にしています。 ※ CRM (Customer Relationship Management: 顧客関係管理) 顧客がどういった人であるのか、どういったことを考えてそうなのかを理解し、きめ細かい対応を行うことで顧客と良好な関係を築いていきます。そうすることで売り上げ拡大、収益性向上を目指しましょう、というマーケティング手法の1つです。
シナジーマーケティング株式会社


シナジーマーケティング株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
シナジーマーケティング株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?