こんにちは。トラムデザイナーの田中有江です。
トラムメンバーのご紹介を兼ね、社員インタビューを実施しました。個性豊かな仲間たちをご紹介させていただきます。
氏名、所属、役職を教えてください
鬼澤光です。マネージャー兼フロントエンドエンジニアです。
前職はどのようなお仕事をしておりましたか?
土木の現場で作業員として働いていました。
自分自身をどんなキャラクターだと思いますか?なぜそのように思いますか?
他のスタッフの方に「寡黙な職人」と言われたことがあります。 コーディングに集中すると黙ってもくもくと作業するタイプなので、そう見えているのかなと感じています。
Web業界、または現在の職種に転職したのははぜですか?
フロントエンドエンジニアとして働く兄の影響です。 兄からWeb業界についての話を聞くにつれ興味を持ち始めることができました。 当時、Webの知識が全くと言っていいほど無かった自分は好奇心を掻き立てら転職を決意しました。
その中でトラムで働きたいと思ったのは何故ですか?
行動指針にある「生涯学習・生涯挑戦」という言葉に心を惹かれました。 特に「生涯挑戦」は新しい世界に飛び込む自分と同じ気持ちだったからです。
入社後、印象に残っていることを教えてください
CMSを使用したコーポレートサイトのリニューアルを担当した際、 お客様から「とても使いやすくなりました。ありがとうございます。」と直接感謝のお言葉をいただいたことです。 エンジニアが直接お客様からご連絡いただくことはほとんど無かったので、一番心に残っています。
入社後、楽しかったこと/嬉しかったことを教えてください
初めてのプロジェクトが完了してサイトが公開された時ですね。 今までユーザーとしてホームページを見る側だったのに対して、 作成するプロになったんだと感じることができた瞬間でした。
入社後、苦労したこと/大変だったことを教えてください
嬉しかったことでもあったのですが、初めてのプロジェクトです。 入社前に短期の学校に通ってコーディングを勉強していたのですが、やはり実際の現場では学んでないことが大半だったので働きながら学習しいく状態でした。
株式会社トラムの気に入っているところを教えてください
オフィスが明るいところです。 昨年、新しいオフィスに移動しました。 窓ガラスが多く、光がとても入る明るいオフィスです。 スタッフみんなが気に入っている1つだと思います!
現在の業務内容を1日の流れに沿って教えてください
10:00 スケジュール、メール、業務タスクのチェック
10:30 案件対応
11:00 社内MTG
11:15 案件対応
13:00 昼食
14:00 スケジュール、メール、業務タスクのチェック
14:15 案件対応
19:00 帰宅
お仕事で心がけていることはありますか?
デザインの再現性、システム お客様に満足いただける商品を提供することです。
トラムでのやりがいは何ですか?
アニメーション(動き)のあるサイトやCMSサイトを作成した際にお客様から有難いお言葉をいただいたときにやりがいを感じます。
トラムで働く人々はどんな人ですか?
多趣味な人が多いですね。 プラベートな話をすると、興味を持てる話をしてくれます!
今後はどんなお仕事を担当したいですか?
アニメーション(動き)の多い楽しいサイトを作りたいです。 目で見てユーザーに感動してもらいたいですね。
今後はどんな役割を果たしたいですか?
クリエイティブチームのスタッフを増やし、多くの人の視点からより良いものを作ることを目指している中で、プロジェクトリーダーとして先頭に立っていけることを目標としています。
週末の過ごし方を教えてください
生後9ヶ月になる息子がいるので、家族3人で公園に行ったりしています。 コロナ禍であまり外出ができていないので、早く遊園地や水族館に遊びに行きたいです。
トラムではどんな人が活躍できると思いますか?
向上心・挑戦意欲がある方が活躍できると思います。 エンジニア・デザイナーの業種に縛られず、いろいろなことに挑戦・体験することができます。
どのような人にトラムへ入社して欲しいですか?
学ぶことが好きな方ですね。 一緒に多くのことを学びながら成長していきたいです。
トラムへの転職を検討されている方へメッセージをお願いします
トラムでいろいろな経験ができることで、新たな楽しい気持ちを体感できると思います! 一緒に楽しく仕事ができるを楽しみにしています。