働き方やメンバーに興味がある方へ
すべてのストーリー
株式会社ティーアンドエス
4年以上前
TouchDesigner Workshop開きました(Art Hack Day2018編)
3/16(金)~3/18(日) に日本科学未来館で開催されたArt Hack Day2018の連携イベント「TouchDesigner Workshop」が開かれました。THINK & SENSE室長の松山が、昨年のArt Hack Dayで最優秀作品賞を受賞したご縁で、今回、講師を務めました。 ワークショップは初心者向け、作品事例を紹介しながら使い方を一つ一つレクチャーいたしました。ちょこちょこつまづきながらも、皆さん最終的にアウトプットできました!DELL新作発表会でご一緒した音楽家であり映像クリエイターの、Intercity-Express 大野哲二さんにも登壇していただき、初心者...
株式会社ティーアンドエス
4年以上前
イベントレポート*「オセロニアンの祭典」HoloLens体験ブース出しました
2月3日(土)ベルサール新宿セントラルパークにて行われたイベント「オセロニアンの祭典」にて、HoloLens体験ブースを出させていただきました!株式会社DeNAさんが提供されている超人気スマホアプリ「逆転オセロニア」の2周年イベントです。今回は、HoloLensを使って、オセロニアの世界観を表現。3Dになった人気キャラ達を自分の手で実際に動かし、臨場感あるコロシアムでのバトルシーンを、実際に会場にお越しいただいたファンのみなさんに体験していただきました。▼実際には、こんな感じ。https://www.facebook.com/thinkandsense/videos/8274942374...
メンバーと話せる株式会社ティーアンドエス
4年以上前
TouchDesignerのワークショップ開きました
先日、NHKエンタープライズさんのご依頼で、社内向けにTouchDesignerのワークショップを開かせていただきました。講師はTHINK & SENSE室長の松山です。当日は30名ほどの社員や関係者のみなさんにお集りいただきました。みなさん、ご自身のPCにTouchDesignerをインストールしてお越しくださり、さっそくワークショップスタートです。 冒頭では、国内外のTouchDesigner活用事例を紹介。松山自身の作品や、THINK & SENSEのプロダクトもご紹介させていただきました。そしてここからは、さっそく実践編に突入!みなさん各自のPCで実際に手を動かしながら、Touc...
メンバーと話せる株式会社ティーアンドエス
約5年前
こんにちは。四季折々の髪色、喜々津です。 以前まで赤や紫だったせいか、最近アッシュや金にしても何も突っ込んでもらえないので、いっそ逆に黒に染めてみました。 「あ、喜々津さんまた色かわってる~」 あぁ…この反応なしには生きていけない… ファッションにエクスタシーを感じる方も大歓迎です。 さて、THINKANDSENSEには、TouchDesignerUsersGroupという団体の代表で松山という者がおります。 TouchDesignerUsersGroupでは、元Houdiniの方々が開発したTouchDesignerというオーディオビジュアル系ツールをつかって、定期的にワークショップや...