1
/
5

29歳、エンジニア兼バリスタ最後の転職。なぜSOTなの?なぜ会社でコーヒーを入れるの?☕

こんにちは!

~稼ぐ力を この国のすみずみまで。~をミッションにしているSO Technologies株式会社。

採用担当の井上です。

活躍する社員を紹介する『SO Technologies’s professionals』。

第六回目は、弊社のエンジニアでもあり、バリスタで、コーヒー部の部長でもある北野さんにお話をうかがいました。

宮崎大学から大学院を経て上京しWEBの会社へ新卒入社。その後Saasスタートアップの会社を経て、今年5月にSO Technologies株式会社へ入社。

最近、謎の腹痛で1週間お休み。。。というわけにはいかなかったのか、リモートワークで一生懸命仕事してくれていました。戻ってきたらゲッソリ😨してましたが、復活してきたのでインタビューしてみました!

井上:まずは、体調大丈夫ですか?

北野:もう大丈夫です。でも酒飲むと痛いです・・・。


現在の担当されている業務や役割などを教えてください。

現在は主にWebアプリケーションのバックエンドとインフラ周りに携わっています。

井上:担当プロダクトは『ATOM』ですよね?

北野:はい、そうですー。


過去の経験やスキルについて教えてください。

過去のお仕事で一般的なWeb開発者と違うところは、テスターとして手動テストと自動テストを両方やっていた経験があります。開発以外ですと、エンジニアの新卒、第二新卒の採用と研修、社内向けにアジャイル開発の導入支援をする仕事をしていました。

スキルについては、学生時代に離散事象システムの研究とマルチスレッドプログラムのテスト・デバッグの研究をしていたので、ソフトウェアテストと並列処理は得意なほうだと思います。また、研究で作ったツールは全てテスト駆動開発で開発していたため、同年代のエンジニアと比較して、テストコードを書いてきた経験はかなり多いほうだと思ってます。


北野さんは、知名度のあるスタートアップ企業から、SO Technologiesに入社を決めた理由はなんですか?

「その道の達人にしか扱えないような技術を誰でも使える状態にする」という意味での「属人化の完全排除」というのが私のソフトウェア開発における究極のテーマなのですが、それがSOTのミッションとマッチしていたという点です。

井上:「その道の達人にしか扱えないような技術を誰でも使える状態にする」

確かに、属人化されてきたものが多かったのは弊社の大きな課題でしたよね。今のメンバーはその状況を現在の状態までにするのに、大変そうしていたのを覚えてます!


北野さんにとって仕事のやりがいって何でしょう?

機能横断的なチームとして開発に取り組むことを目指している点です。

フロントエンドやバックエンドから、テスト、インフラ、CI/CDまでタスクを取りさえすれば全部任せてもらえるので、全部できるエンジニアが理想像の自分としてはやりがいを感じてます。


では、仕事で大切にしていることはありますか?

速さと品質を両立させることです。使う道具に依存しないことですかね。




SOTechnologieで働く環境や制度で気に入っているものはありますか?

住宅補助制度です。

オフィスから半径2km以内なら3万円も頂けるので、物欲がひどい私は大変助かっています。

【住宅補助制度とは?🏠】会社から2km圏内に居住する正社員に対し、試用期間関係なく、月額3万円の 家賃補助を支給する制度です。(※規定あり)


北野さんがご入社されてから「北野珈琲店」をOPEN。現在どのような活動をされているのですか?

気が向いて、豆と水があれば、Slackでアナウンスして、社内カフェスペースで始めてます。(笑)




北野さんは「北野珈琲店」OPENしたし、飲み会でもお酒も強いし、なんか色々多趣味なイメージなんですけど、休日は主に何をして過ごされていますか?

大変べたですが、お酒を飲んでいます。

最近はモンスターハンターというゲームをやっているのですが、モンスターの尻尾を切断したときの断面を見るとサラミを食べたくなるので、必然的にワインを飲みながらプレーしております。


最後に、SO Technologiesに興味をお持ちの候補者に向けてメッセージをお願いします!!!

やりがいのところでも触れましたが、「全部できる」または「全部やりたい」というタイプのエンジニアが求められていると思ってます。

いわゆるフルスタックエンジニアを目指している方にはオススメな環境だと思います。

ソウルドアウト株式会社(SO Technologies 株式会社)では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング