ホーム
てもない世界を創る
テモナの社名は古い日本語の「てもなく」から生まれました。 「てもなく」とは、「便利に、簡単に、たやすく」という意味を持っており、 サブスクリプションというビジネスモデルやITの力を使って、企業の経営と業務、購入者の購買活動を「便利に、簡単に、たやすく」していくという理念が込められています。
価値観
私たちは変化を恐れず前例のないサブスクリプションビジネス市場に挑戦してきました。そのため、失敗を恐れず新しいことに踏み込んでいく文化が浸透しています。
私たちのサービスを通じて顧客のビジネスを成長させることこそが使命です。そのため利他の精神をもって顧客の想像を超えるサービスおよび顧客対応を行うことは私たちの日常です。
事業は人が全てです。そのため、従業員がいき期と働ける環境や従業員体験の向上が人事部門の目標であり、指標となっています。
継続的にテモナで働いていっていただくため、労働環境や働き方をどんどんバージョンアップしてました。
サブスクで世界を変えたいと思っています。このビジネスがもっともっと浸透すれば、価値のあるサービスがあふれ、効率的になり、無駄な資源ロスがなくなるなど産業構造を変える可能性があります。常に創造と革新をもって新しいサービスに挑戦しています。
社員の皆にテモナの良いところをインタビューすると8割以上の人が「人」と答えます。本当に人の足を引っ張るような人はいなく、皆が仕事を超えて仲が良いのが大きな自慢です。
率先してぶっちゃけあうという文かが創業時から続いており、現在はぶっちゃけ大会という制度になりました。全社で課題や改善点について話し合い経営会議の場話し合われます。
テモナ株式会社 のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
新卒向け就活アドバイス会やってます!!
メンバーと話せる立ち上がったばかりの部署をほぼ一人で担当し、作り上げるやりがい。
メンバーと話せる良い意味でベンチャー気質
メンバーと話せるテモナ フットサルサークル!!!
メンバーと話せる会社情報
東京都渋谷区渋谷2-12-19 東建インターナショナルビル本館9階
2008/10 に設立
佐川隼人 が創業
131人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み / 3000万円以上の資金を調達済み / 社長がプログラミングできる