- 空のインフラ作り
- エンジニアマネージャー(EM)
- 建設DXコンサルタント
- 他27件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
テラドローンは、日本発の空飛ぶクルマの開発活動「CARTIVATOR(カーティベーター)」を運営する一般社団法人CARTIVATOR Resource Management(以下「CARTIVATOR」)とスポンサー契約を締結したことを発表しました。
「空から次の産業革命を起こす」べく世界中で事業を展開するテラドローンと、誰もが空を飛べる時代をつくる」をビジョンに掲げるCARTIVATOR社の2社がお互いのビジョンに共鳴を受け、事業支援を行う運びとなりました。
以下、この度の事業支援について、2社の代表が空への想いと共に語っています。
■テラドローンの想い
「空飛ぶクルマの実用化に向けてチャレンジするCARTIVATORを応援いたします」
テラドローンは、ドローン業界を牽引する日本発のグローバルベンチャー企業です。
今回、日本発の取り組みをグローバルに展開して新たな社会をつくるというビジョンをもつテラドローンは、CARTIVATOR様の「空飛ぶクルマ」構想の理念に共感し、ご支援させて頂く事となりました。
テラグループ(テラモーターズ、テラドローン)のリソースを活用した海外展開・PR支援、ドローン管制で培った低空域での管制システムのノウハウのご提供においても、将来CARTIVATOR様の飛躍のサポートができ、ひいては、「空のモビリティ革命」に寄与できればと考えております。
■CARTIVATOR(カーティベーター)様の想い
この度はテラドローン様よりご支援を頂くことになり、大変感謝しております。
テラドローン様の「空から次の産業革命を起こす」という事業展開の想いは、「誰もが空を飛べる時代をつくる」という我々のビジョンと方向性が共通しており、テラドローン様のお力添えのもと、プロジェクトを推進できることを大変嬉しく感じております。ますます開発に精進して参ります。
2019年もテラドローンは、ドローンのテックカンパニーとして、UAV測量・点検を始め、自動航行ソフトや画像認識ソフトの開発、空のインフラを構築するべく無人(ドローン専用)航空管制システムの開発に注力をして参ります。
現在、国内外の事業拡大に伴い、一緒に働くメンバーを中途社員・長期インターンの募集を積極的に行っております。応募ポジションは募集ページをご覧ください!挑戦するなら今!
迷ったら、まずはコンタクトしてみてください。
インターン向けMEETUPイベント、実際にスウェーデンやアフリカ、インド、中国で活躍する弊社エンジニアも向けも登壇するエンジニアMEETUPも開催!
◎1/31開催エンジニアイベント申し込みページ
https://www.wantedly.com/projects/271948