新年明けましておめでとうございます!広報担当の今田です。2019年も明けてしばらく経ちましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
TRYFUNDSは、昨年度は長年温めてきたBIZIT M&Aを遂にリリースし、「M&A革命」を打ち出す等、お陰様で新たな挑戦のステージに踏み出すことができた一年でした。弊社に関わっていただいた皆様、またWantedlyで弊社ブログを読んでいただいている皆様には大変お世話になりまして、心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございます。本年度も、国内外含めてより多くの皆様の挑戦を支援し、また自らも常に挑戦し続け「挑戦をカルチャーに。」するべく精進してまいりますので、引き続きTRYFUNDSをよろしくお願いいたします!
また、現在弊社では様々なバックグラウンドを持ったメンバーが続々と入社していただいております。ぜひ弊社の中で枠にとらわれずに思いっきり挑戦したいという方のご応募をお待ちしております!
さて、創業してから7期目に入るまでは敢えてメディア露出は控えておりましたが、昨年度より遂にBIZIT M&Aをリリースし「M&A革命」始動ということで多くのメディア様に取り上げていただきました。
そのお陰で次々に新しいご縁もいただいておりまして、先日はNewsPicksアカデミア様のイベントにお招きいただき、弊社代表取締役CEOの丹野が90分間登壇の機会をいただきました!
(イベント情報:https://newspicks.com/academia/events/251 )
「起業家の思考法」という連続イベントシリーズの、なんと第一弾にお呼びいただき、NewsPicksアカデミア会員様と大変貴重なお時間を過ごさせていただきました。募集開始早々すぐに抽選となるほどたくさんの方にご応募いただき、当日は150人のNewsPicksアカデミア会員様を前にご講演をさせていただきました。
講演の中では、丹野がどのようなきっかけで起業家を志したのか、また弊社TRYFUNDSのビジョンである「挑戦をカルチャーに。」するためにどのような事業を行なっているのか、また将来何を目指していくのか、等についてお話しさせていただきました。
「挑戦をカルチャーに。」という弊社ビジョンのご説明や、
M&A革命をなぜ仕掛けるのか?という意図のご説明等、一貫して起業してから今までどのように考え、事業を推進してきたか?またどのような課題があり、どう乗り越えたか?というお話をさせていただきました。
「起業家の思考法」というテーマでのお話の最後には「起業は、仲間が全て」という言葉が。
予想以上にたくさんの方に聞いていただき、また一枚一枚のスライドをメモがわりにたくさん撮っていただいたのも印象的でした。
講演後は、NewsPicks麻生さんと、パネルディスカッションをさせていただきました!
会場の皆様からはこのような質問をいただきました!
なかなか難しい質問もありましたが(笑)、このような熱量を向けていただいた会場の皆様には心よりお礼申し上げます!また麻生さんにも大変お世話になりました。ありがとうございます!
また「あなたのミッション(使命)」は何ですか?」という問いで、ご参加いただいた皆様にディスカッション・発表もいただきました。
最後に、弊社丹野より本日お集まりいただいた皆様へのメッセージがあり、イベントは無事終了いたしました。
NewsPicksアカデミア様には、このような貴重な機会を頂戴し、心よりお礼申し上げます。
また当日ご参加いただいた皆様、イベントに関するツイート等いただいた皆様、本当にありがとうございます!
この度は、本当に貴重な機会を頂きましてありがとうございました!
冒頭でも申し上げましたが、これからも世界中で「挑戦をカルチャーに。」するべく精進してまいりますので、引き続きTRYFUNDSをよろしくお願いいたします!
また、ぜひ弊社の中でにとらわれずに思いっきり枠挑戦したいという方のご応募をお待ちしております!