こんにちは! UBIC行動情報科学研究所の渡邊です。
先日、Q1(第一四半期)の締めくくりとして、Q1の振り返りとQ2の目標確認のミーティングが開かれました。普段同じフロアで働いているとはいえ、本社で働く約60人全員が会議室に揃うことはあまりないので、なかなか壮観な眺めでした。
Q1のトピックとして挙げられたのは、米国の業務フローにあわせて、ソフトウェアの改善を行ったことでした。これで、国際訴訟支援の米国展開を強力にサポートできるようになりました。そしてQ2には、新事業の展開を加速させるための開発業務に注力することで認識をあわせました。
このようなミーティングは、日々の業務の中でぼやけがちな目標や意義を再認識して、技術部門として会社の目標達成にどのように貢献しているのか、ということを確認する絶好の機会です。スタッフ一同、気分も新たに、Q2スタートします!
/assets/images/160488/original/dbe985f5-236b-44b1-8127-b9f6adf29d70.jpeg?1437472240)