1
/
5

文系・情報系のどちらも急成長!エンジニア×コンサルタントの新人研修とは?

ウルシステムズでは、新卒入社した社員が中心となって研修を運営しています。研修内容は、プロフェッショナルなベテラン社員の講義から、若手の先輩社員とのつながりづくり、コンサルティングスキルまで…現場で活躍するための最初のステップを丁寧に設計しています。その分、内容は盛りだくさんですが満足度の高い研修になっています!

今年度10名の新卒社員が入社し、新人研修を乗り越え現場に巣立っていきました!文系、理系、情報系…様々なバックグラウンドの方が入社し、研修に全力投球してきました。左から
みさき, 奈良女子大学大学院・文系 / じゅんや, 東海大学大学院・理系 / カズト, 法政大学・情報系

ー内定者時代はどう過ごした?

みさき:先輩や同期とのチャットを用意してもらったよね。LINEで人事の方とも連絡できたので、住む場所の相談ができて助かった!
じゅんや:あと、先輩からプログラミングの演習問題も出してもらったね。
みさき:そうだね。技術的な質問は情報系の同期に聞いたりしながら進めていたよ。初心者だと、どう解くかの前にそもそも問題文から何をしたらいいか把握するのに慣れてなくて。そういうところから質問させてもらったな~。懐かしい。カズトにはよく質問してたけど、初歩的な質問だし研究も忙しいだろうし、迷惑じゃないかなーと心配だったけど大丈夫だった?(笑)
カズト:全然大丈夫(笑)教えるのは楽しくて結構好きだし、伝えようとすると意外と言語化できないなーという気付きもあって、こちらも勉強になった。勉強以外でもオンラインゲームをやったり、内定者時代から横のつながりがあったよね!

ービジネス研修はどうだった?

技術研修に入る直前の丸3日間で、社会人として、コンサルタントとしての基礎であるビジネススキル研修を行います。「聞く」「読む」「書く」「話す」をテーマにしており、簡単そうと思いきや、学生時代のコミュニケーションは通用しない、レベルの高い研修なのです

みさき:コンサルタントとして基本とおっしゃっていたけど、基本のレベルが高いなーと思って正直びっくりした!
全員:そうそう!(笑)俺たち自惚れてたのかなーって(笑)
カズト:良い例と悪い例の再現VTRを見て、どこを改善できそうか考えるワークがあったよね。ただ、自分たちでワークをやってみると、悪い例と同じくらいの出来で…(笑)良くないところを指摘できても、実際にやるにはどうしたらいいか分かってなかったな。報連相って聞くとすごく基本だと思ってたけど、きちんと身についているかと言うと、そうではなかったんだなと。
みさき:そうだね。目的意識、相手意識が大事。というお話もあったよね。ビジネスにおいては必ず目的や相手あっての活動だから、自分のやりたいようにやる。ではダメなんだなと思った。学生時代との違いを実感したなー。当たり前ことだなと思いつつ、それをちゃんと実践したことがなかったんだなと。
じゅんや:初日からみんな結構打ちのめされてざわざわしてたよね(笑)それもあってか、そこから団結感が生まれた気もする。
全員:たしかに(笑)

ー技術研修に求めていたこと・ギャップは?

じゅんや:研修はスピード感ありつつも手厚いと聞いていたので、それについていって着実にやろう。と思っていたかな。
みさき:内容は難しいと聞いていたけど、分からなければちゃんと聞いてくれればOKと言われていたので、楽しそうだなとわくわくしていたよ。
カズト:研修、とだけ聞くと講義ばかりで受動的なものを想像してたかなー。チーム開発もあるとは聞いていたけど、先輩ががっつりついてくれて、みたいな感じかなと想像していた。
みさき:実際にやってみてどうだった?
カズト:想像と全く違った!1カ月で基本をマスターして、その後は自分たち主導のチーム開発だった。主体的に動けるのですごく充実してて楽しかったな。IT系に就職した友達の話を聞いても、3カ月でここまで早くて濃いのは聞いたことないな!情報系出身だから「俺たちの4年間は何だったんだ!」ってなった(笑)
みさき:たしかに言ってたね!(笑)ついていけなくて辛い時もあったけど、経験者の同期が同じように言ってくれて心の支えになったよ!
カズト:プログラミング未経験の二人は結構不安あったんじゃないかな?どうだった?
みさき:自分が質問することによって、研修全体の迷惑にならないのかを気にしちゃってたなー。周りよりできない、という事実自体は受け入れる覚悟はできていたから、そこでの挫折はなかったけどね。分からないことを学ぶのはすごく楽しくて、内定者時代から質問に慣れることができたので、周りに助けられながら進められたかな。
じゅんや:研究室で少しPythonをやっていただけなので、文系の人と同じくらい不安だったと思う。大学時代に医療系から工学系の研究室に進んだから、経験の無い分野に飛び込む耐性はできてたと思う。だから今回もいけるんじゃないかなと思っていたし、実際知らないことを学ぶのは楽しかった!

今後も新人研修の中身を公開していきます!お楽しみに

ウルシステムズ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング