UNIONNET Inc.
フォロー
ホーム
ビジネスの中心にワクワクを。
私たちはコンサルティングファームではなく制作会社。 ビジネスの中心で主として動くのはお客様であり、私たちはその伴走者です。 プロジェクトを導き、意識を醸成させる、アイデアを生み出し形に落とし込む、仕組みを整え、事業を後押しする。 いずれもお客様との共創なしでは実現し得ないこと。 そんな時、困難に立ち向かい課題解決へと導く原動力になるのがワクワクする感情です。 私たちはビジネスの現場における、期待感と高揚感のある“場づくり”を心がけ、納得感のある“モノづくり”を追求しています。
価値観
デジタル領域におけるユーザーとのタッチポイントは日々多様化し、加速的に進化しています。Webサイトをはじめとするブログ・SNS・口コミなどのコンテンツは、いずれも企業にとって価値を最大化し合う存在で無ければなりません。経営資源となるようなコンテンツを創り出し、企業や事業を後押しするような“バリューコンテンツが未来を育む”と考えています。
日々の朝礼での小ネタ披露、週1のチームミーティング、月1のチームリーダーとの1on1、半年に1回の代表面談、年1の社員総会。打ち合わせはDiscordで実施し、全体ミーティングは顔を出してのZoomでの実施、状況に合わせた柔軟なコミュニケーションを行っています。
フレックスタイム制度(コアタイム10時30分〜16時30分)を導入し、「オフィス勤務」「モバイル勤務」「在宅勤務」の3種類の中から自主選択制で働ける仕組みになっています。
人事評価の基準は「自己成長」。会社の売上よりも個人としての自己成長を評価します。会社の寿命よりも働く期間の方が長い今、社内評価と共に社外評価も意識し、自身のキャリアに向き合う時代だと考えています。
“はたらくを楽しく”したい代表の意向から、職場環境や意見交換の場を大切にしています。とは言え、まだまだ見直すべき点は多いですが、良い組織づくりのためにスタッフとの距離の近さも大切にしています。
デスクワークがもたらす身体への負荷を考え、オフィスデスクやチェアには特に気を使っています。また間食が増えやすい業種でもあるため、健康経営の観点から「オフィスナッツ」も導入しています。
メンバー他のメンバーも見る
CEO/PRプランナー/デザイナー
大阪にあるWeb制作会社、株式会社ユニオンネットの代表。高知でミトネデザインというデザインオフィスも兼務しています。経営・広報・人事、たまに制作者。香川県出身3...さらに表示
UNIONNET Inc.のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう