1
/
5

Wantedly Weekly News 4/17-25 〜React Fiber発表当日に勉強会を開催したよ〜

先週のトピック

■マネたまの「気になる会社の気になる人事」にコーポレートチームマネージャー大谷へのインタビューが掲載されました。

先週ご紹介した「【就活中の皆さんへ】就職先を選ぶことは、会社の株を買うことと同じである」は、学生や転職活動中の方向けの記事でした。今回は私達Wantedlyがどういった人と働きたいのか、そのために一体どういうことをしているのかにフォーカスした記事です。

少しでも興味を持ってくださった方は、「話を聞きに」いらっしゃいませんか?


■Wantedlyでも愛用中のRealmのHPに、iOSエンジニア後藤のtry!Swiftの登壇の様子が掲載されました。

実際の登壇の様子も動画で収められています。

Wantedly People開発時に実践した、より良いユーザーのフィードバックを得る方法について紹介しています。


■@人事にて、先々週行われた「採用につなげるオウンドメディアの運用方法」のレポート記事を掲載していただきました。


■インビジョンにて、WantedlyがAirbnbと行っている「地方就活生向けキャンペーン」及び「飛騨高山地方」との取り組みについて紹介していただきました。


先週のイベント

■日本最速!? React Fiberを語る勉強会を行いました。

4/19、F8デベロッパー・カンファレンスにて公式発表されたReact Fiber。
なんとWantedly、その日のうちに勉強会をやっちゃいました!

急すぎる予定にも関わらず、5人もの参加者の方にお越しいただきました!



■Rails5で作るRESTfulAPIについての勉強会を行いました。

GW明けにはReacの運用に関するイベントも行う予定。興味の有る方はイベントページを覗いてみてください。

■\Wantedly HRmeetup!番外編/社長に聞く! 〜はじめてのインターン採用と戦力化から新卒採用まで



人事 /採用広報の皆様向けに、インターン生の採用と戦力化と新卒採用へのつなぎ方に関するトークイベントを開催しました。

  • 社員90名に対してインターン生140名(?!)の "株式会社キュービック 世一社長




  • インターンを積極的に採っていきたい "株式会社おかん 沢木社長”



のお二人に加え、弊社のビジネスチームで、ビジネスインターン生、10名をマネジメントした武藤も登壇致しました。



(武藤のインタビューはこちら!)

参加者の方からは

  • Q&Aでちょうど考えていた、優秀なインターン生に大学卒業後の入社をすすめるのをいつ、どういうコミュニケーションを取るのがよいかピンポイントで聞けて良かったです!
  • インターンに関してほとんど知識がなかったため、本日の話の中で参考にしたいところがたくさんあり、とてもためになりました。自社のインターンについてオープンに話してくださって内容も具体的でわかりやすかったです。

といった嬉しいコメントをいただきました!

懇親会では、オフィスおかんさんより、美味しいお惣菜を提供していただきました!



予想定員数を遥かにオーバーしたお申込みがあり、夜遅くまで皆さん、お酒片手に採用やインターンについて語り合う、満足度の高いHRmeetUpとなりました。

4/25(明日ですね...!)には、前回参加者満足度97%を記録した、Wantedly HRmeetup!Vol.2 ~これからの人事に求められる“自走力”とは?〜を開催いたします。



先週のアップデート

■iOS版 Wantedly Visit v4.2 をリリースしました 🎉

Wantedly VisitのiOSアプリが進化して、さらに使いやすくなりました!

アップデート内容は下記のとおりです。

+ ウェブで見た募集がアプリ内で表示されるようになりました
+ 編集中のメッセージが自動保存されるようになりました
+ 不要なメッセージをアーカイブできるようになりました
+ メッセージ一覧が見やすくなりました

Wantedly Visitは、皆様のお陰で、毎月150万人のユーザーが訪れるサービスにまで成長しました。「シゴトでココロオドル人を増やす」ために、今後ともさらなるバージョンアップにご期待下さい!



先週のWantedly Blog

■実際のシゴト場が見学できちゃう! 京都で企業見学バスツアーを開催しました!

普段は見れない、実際にシゴトをしている雰囲気を体験デキるバスツアー「OPEN COMPANY」の様子を写真と共にお届けします!

今週の募集

オフラインやオンラインでの接点を通して、Wantedlyについてよりも、まずは採用の未来や"働く"の未来を世の中に伝え、結果としてWantedlyに関心をもってくれる・ファンになってくれるような人たちを増やしていく役割を担う「エヴァンジェリスト」を募集中です!

エヴァンジェリスト
"はたらく"の未来を広めたい!Wantedlyのエヴァンジェリスト大募集!
ウォンテッドリーは、『シゴトでココロオドルひとをふやす』ために、はたらくすべての人が共感を通じて「であい」「つながり」「つながりを深める」ためのビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。 私たちは「ココロオドル」瞬間とは「没頭して取り組んでいる」瞬間と定義しています。 その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。 ・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態 ・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態 ・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態 この要素に基づき、下記のプロダクトを開発しています。 ・「共感」を軸にした運命の出会いを創出する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」 ・働き手同士のつながりを深めるつながり管理アプリ「Wantedly People」 2020年より従業員の定着・活躍を支援すべく提供開始したEngagement Suite ・新しい福利厚生「Perk」 ・モチベーション・マネジメント「Pulse」 ・社内報「Story」 目下の目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。 そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポールに拠点を構えています。
Wantedly, Inc.


Wantedlyって、サービスはよく知ってるけど、実際どんな会社なのか、どんな人が働いているのか、開発環境はどんななのか、言われてみれば知らないかも?
Wantedlyの中の人とちょっと話してみたい、という方、お待ちしています!

エンジニア
白金台のWantedlyオフィスに遊びに来てみませんか?
ウォンテッドリーは、『シゴトでココロオドルひとをふやす』ために、はたらくすべての人が共感を通じて「であい」「つながり」「つながりを深める」ためのビジネスSNS「Wantedly」を提供しています。 私たちは「ココロオドル」瞬間とは「没頭して取り組んでいる」瞬間と定義しています。 その没頭状態に入るには、内なるモチベーションを産み出す3要素が重要と考えています。 ・自律:バリュー(行動指針)を理解していて、自分で意思決定しながらゴールへ向かっている状態 ・共感:ミッションを有意義なものであり、その達成が自分の使命と感じられる状態 ・挑戦:簡単/困難すぎないハードルを持ち、成長を実感しながらフロー状態で取り組んでいる状態 この要素に基づき、下記のプロダクトを開発しています。 ・「共感」を軸にした運命の出会いを創出する会社訪問アプリ「Wantedly Visit」 ・働き手同士のつながりを深めるつながり管理アプリ「Wantedly People」 2020年より従業員の定着・活躍を支援すべく提供開始したEngagement Suite ・新しい福利厚生「Perk」 ・モチベーション・マネジメント「Pulse」 ・社内報「Story」 目下の目標は全世界1000万人のユーザーにWantedlyを使っていただくこと。 そのため海外展開にも積極的に取り組んでおり、シンガポールに拠点を構えています。
Wantedly, Inc.


Wantedlyはデザイナーも募集中!

・文字情報だけでは伝わらない真実を、インフォグラフィックにすることで多くの人に伝えたい
・今までのメディアにない、インタラクティブなコンテンツに挑戦したい
・イラストレーションで親しみあるメディアを演出したい
・個人をエンパワーするような取り組みに興味がある

など、デザインの力でもっとワクワクするメディアを作りたい方、オフィスに遊びに来てみませんか?

Wantedly, Inc.では一緒に働く仲間を募集しています
15 いいね!
15 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング