WASSHA Inc.
フォロー
注目のストーリー
すべてのストーリー
今月のタンザニア
NEW
7日前KIOSKインタビュー【今月のタンザニア🇹🇿】
今回は、WASSHAのレンタルビジネスを行うKIOSKのサクセスストーリーをお届けします💡このインタビューは、インターン生のAyaがKIOSKオーナーに対するマニュアル作成のために行ったものです。1日90個のフィッシングライト(漁業用ライト)を貸し出すKIOSKオーナー、Sospeterさんにご協力いただきました。インタビューを通して、WASSHAのミッションであるPower to the peopleを感じていただけたら嬉しいです! KIOSKオーナー:SospeterさんいつからWASSHAのレンタルビジネスを始めましたか?2020年の2月からです。1日に何個のフィッシングライト(漁...
Leaders' message
14日前
GM Message #1 日本の皆さんへ
WASSHAメンバーから敬意を持って「ママ・グレース」と呼ばれている、タンザニアオフィスのゼネラルマネージャー Grace Galinomaから、日本の皆さんへのメッセージをお届けします。2020年の振り返りと2021年の目標2020年は、黒字化達成の始まりの年になるという強い期待と共にスタートしました。ところが、本当に悲しいことに、3月からのCOVID-19のパンデミックは仕事のやり方をガラリと変え、そう簡単にはいかない年でした。COVID-19のパンデミックに加えて様々な事態が発生しましたが、覚悟していたほど悪い結果にせずに1年を締めくくることができたと思います。2021年の目標は、...
Leaders' message
21日前
COO Message #1 2020年を振り返って・2021年のフォーカス
WASSHA COOの米田です。2014年から東アフリカに駐在して、未電化地域向けランタンレンタルサービスの立ち上げとグロースを担当しています。WASSHAに関心を持ってくださっている方々に、アフリカビジネスの現場からリアルな情報を発信していければと思います。今回は、2020年を振り返って、そして、2021年のフォーカスについてです。2020年を振り返って・創業始まって以来の危機・コロナによる駐在メンバーの緊急帰国・慣れないリモートワークと働き方の変化・アフリカチームのハードワーク2021年のフォーカス・事業の解像度を上げ経営管理を強くする・他国展開を加速させる・ランタンの次のプロダクト...
インターン体験記
28日前
リモートで挑戦した国際協力【インターン体験記】
自己紹介2020年6月より6ヶ月半、リモートでインターンとして働いておりました藤田寿乃(ふじたひさの)と申します。私は大学卒業後、公務員として勤務しておりました。2020年4月からJICA海外協力隊としてタンザニアへ赴任を予定しておりましたが、派遣が延期となり、タンザニアと関わる方法を模索した結果、富山県からWASSHAのインターンをするという道を選びました。 関わったチームの紹介私が約半年間で関わったチームはサプライチェーンチームとトレーニングチームです。サプライチェーンチームは、WASSHA事業の要であるソーラーランタンを始め、事業を行うのに必要な物品の購入・管理及び配置を行っている...
今月のタンザニア
約1ヶ月前
オフィスニュース【今月のタンザニア🇹🇿】
今月のタンザニアオフィス🇹🇿こんにちは!今月の記事では、タンザニアオフィスのニュースや現場の声をお届けします📣WASSHAをより身近に感じていただければ嬉しいです! コールセンターチームworkshop #1 Valueを開催!先月「コールセンターチームがWASSHAに果たすValue」をテーマに、同チーム内でワークショップが開催されました。WASSHAは、・Speed matters(スピードが命、最速で実行する。)・Go field(現場にこだわる、顧客を最優先する。)・Go the extra mile(より遠くを、より高みを、常に目指す。)・Jump together(日本とアフ...
社員Profile
約1ヶ月前
新卒で会社立ち上げ→AIスタートアップからWASSHAへジョインした理由【社員Profile09】
社員Profile09:山下 俊(やました しゅん) WASSHAでの仕事内容を教えてください!山ぴーさんは、WASSHAでどのようなお仕事をされていますか?2020年の2月に入社してから、グロースハックというチームで働いています。グロースハックチームでは、WASSHAが到達しなければいけない目標と現状の延長線上の乖離を埋めていく役割を担っています。これまでLEDランタンの貸出をする"EaaS事業"(Energy as a Service)をいかに成長させるか、WASSHAが提供するランタンの価値をいかに効率よくお客様に届けることができるかに取り組んできました。今は、このEaaS事業のグ...
WASSHA Inc.
約1ヶ月前
WASSHA💡今月の募集
今月の募集こんにちは!WASSHAは今年も、一緒に働くメンバーを募集しています!今日は2021年1月現在の募集ポジションを一挙大公開致します🙋♂️🙋♀️ポジションタイトルをクリックしていただくと、募集リンクに飛んでいただけます。皆様のご応募を、WASSHA一同心よりお待ちしております!1. 電力事業マネージャー2. 海外進出担当マネージャー3. 財務経理リーダー4. 経営企画マネージャー5. 労務管理・総務担当マネージャー6. 法務・コンプライアンスマネージャー7. ハードウェアプロダクトマネージャー📷WASSHAではこんなメンバーが働いています!これまで公開した社員イ...
Leaders' message
約1ヶ月前
CEO Message #2 創業背景と2021年に挑もうとしている事
CEOの秋田です!年末にタンザニアから日本に戻ってきました!2021年もよろしくお願いします。新年1発目として、いろいろと書き散らかします。 初心忘れるべからずWASSHAとして、9期目の事業年度が始まります。先日、投資家の方と話をしていて「秋田さんって、どんな経緯でこの会社を創業するに至ったの?」という質問を頂いて、こんな回答をしました。もともとアフリカに関心持ったのは1998年高校生2年生の時。投資家には話してないですが、当時、彼女の浮気を知って傷心し、テスト勉強に手がつかず、市立図書館でぶらぶらしていて手に取った雑誌?写真集?で、ルワンダ大虐殺について知って、世の中の不条理に深く傷...
WASSHA Inc.
約1ヶ月前
「Google for Startups Accelerator Class 3」に採択されました!
WASSHAは「Google for Startups Accelerator Class 3」に採択されました!この度、2021年1月よりGoogleが開始する「Google for Startups Accelerator Class 3」の参加企業にWASSHAが選出されたことをご報告致します。「Google for Startups Accelerator Class 3」とは、「社会課題をテクノロジーで解決に導く」 スタートアップを対象としたGoogleのオンラインアクセラレータープログラムです。参加企業に採択されたことによって、これからの成長に備えるためのトレーニングプログラ...
今月のタンザニア
約2ヶ月前
KIOSKニュース【今月のタンザニア🇹🇿】
今月のKIOSK💡こんにちは、WASSHAです!WASSHAには、毎日キオスク(コンビニのような小型商店。WASSHAのランタンを委託貸出してくださっている。)やエンドユーザー(WASSHAのランタンを使っている方々)のもとに訪問して営業を行うマーケティングチームの他に、コールセンターチームやエンジニアチーム、サプライチェーンチーム、コーポレートチームなど、オフィスで仕事をしているメンバーがも多くいます。エージェントやオペレーションについてより理解するため、またVision・Mission・Valueの浸透のために、毎週オフィスで働くメンバーが3名ずつキオスク訪問を行っています👟 【写真...
Leaders' message
2ヶ月前
CEO Message #1 "Power to the people."
WASSHA株式会社 CEOの秋田です。CEOとして、WASSHAをどうしていきたいか、アフリカという市場をどう考えているかといったことを定期的に発進していきたく、今回から「CEO message」としてコラムを始めることにしました。 "Power to the people."私たちWASSHAは、「Power to the people. (ビジネスを通じて社会問題を解決し、人々をエンパワーする)」をミッションとしてアフリカで事業を行っています。2013年に創業し、2020年12月現在、タンザニア、ウガンダ、日本で合計250名超の組織になりました。それでも、この大きなミッションを遂行...
WASSHA Inc.
3ヶ月前
WASSHA💡今月の募集
今月の募集こんにちは!WASSHAです💡今年もあっという間に12月、早いですね…!さて、WASSHAでは今月も元気に一緒に働くメンバーを大募集中です!今日は今月の募集ポジションを一挙大公開致します🙋♂️🙋♀️ポジションタイトルをクリックしていただくと、募集リンクに飛びます。皆様のご応募、WASSHA一同お待ちしております。1. EaaS事業マネジャー2. SCM担当マネジャー3. Global Expansionマネジャー4. 新規事業開発マネージャー5. リードエンジニア6. Webデザイナー 7. 財務経理リーダー8. 経営企画マネジャー9. 労務管理・総務担当...
社員Profile
3ヶ月前
『アフリカの人の役に立ちたい』学生時代からの夢を追うサプライチェーンマネージャー!【社員Profile08】
PROFILE 8:岡本 優子(おかもと ゆうこ) WASSHAでの仕事内容を教えてください!優子さんは、WASSHAでどのようなお仕事をされていますか?サプライチェーンが担当で、その他にエンジニア部門にも関わらせていただいています!それぞれについて簡単に教えていただけますか?①サプライチェーン機器の購入から、在庫管理、タンザニア全土への機器の配置と、幅広く一連の流れを担当しています。②エンジニア故障したランタンなどの機材が集まってくるので、その修理の業務フローや効率性を改善しています。ありがとうございます!優子さんにとって、WASSHAでのお仕事のやりがいは何でしょうか?業務改善が好き...
社員Profile
3ヶ月前
『今まで培ってきた経験を活かして、未電化地域に明かりを灯す』WASSHAのソフトウェアエンジニア!【社員Profile07】
PROFILE 7:黒田悠人(くろだ ゆうと)WASSHA所属Software Engineer大学卒業後、山梨のSIerに入社。ビジネスソリューション部にて3年間、自社パッケージのカスタマイズや客先のシステム開発を担当。2008年より東京のSIerにて、航空運輸業、金融保険業、製造業等のプロジェクトにおいて、サブリーダー、システムアーキテクト、ライブラリアンといった立場で上流工程から下流工程まで満遍なく従事。2017年よりWASSHAに入社。WASSHAに関わるソフトウェア関連のすべてに従事。【基本情報】趣味:だらだら泳ぐ、なんとなく筋トレする、海外ドラマ・映画鑑賞・読書自慢:猫かわい...