☆すたっふブログ No.0014 ~青軸~☆
『晩杯屋はんたぁ』
蝉の声も落ち着いて
すっかり晩夏の気配漂う今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログ担当は私【青軸】です。
涼しく過ごしやすくなったとはいえ、
まだまだビールのおいし~い季節!!
仕事が終わってから急に
『ちょっとだけ軽く飲みたい』
なんていう気分の時って、ありませんか?
(ありますよね?)
そんな気分になったことのあるそこのアナタ。
・居酒屋のワイガヤ感は好き?
→YES / NO
・安くておいしいお店だとうれしい?
→YES / NO
・目黒区、品川区は近い?ムサコ(武蔵小山)へのアクセスが楽?
→YES / NO
・おいしいお酒を飲むためなら遠くても大丈夫?
→YES / NO
一つでもYESなら朗報です!!
一人でふらっと立ち寄れて、安い、早い、うまい、
に+αでなんとなく居ると楽しいを備える
立呑み居酒屋 『晩杯屋(バンパイヤ)』武蔵小山店
がこのたび新店舗へ移転しました!!
(移転先のリンクはブログ最後を参照)
旧店舗は武蔵小山駅を出てすぐ徒歩1分くらいの場所で、
外で飲める解放感とお財布にやさしい値段設定から
呑んべえを吸い込むブラックホールのような存在感を持ち、
千べろ(千円でべろべろ)やおひとり様なんかを紹介する雑誌でも
けっこう頻繁に取り上げられていたお店。
残念なことに以前から噂されていた駅前再開発により、
やむなく閉店となってしまい。。。
『このままなくなっちゃうの?(´;ω;`)ブワッ』
と危惧していましたが。。。
8/28(金)に都道420号側の仮店舗へ無事移転!!
駅前小走り2分と場所はちょっぴり遠くなってしまいましたが、
なんと屋根付きかつ2階建て立ち飲み屋へとパワーアップ!!
移転後でも値段設定は変わらず、
ドリンクは200円台~、おつまみも100円台~と強気な設定!!
これはいかねばなるまい!!
と、オープン初日に行ってきたのですが。。。
『ナニコレ人多すぎ!!(´;ω;`)ブワワッ』という感じで大盛況!
入れたはいいのですが、人、人、人で店員さんが回っておらず、
初回の『とりあえずビール』以降、なかなか注文が来ない&捕まらない。
仕事帰りに入ったにもかかわらずなんとなく手伝いたくなるような
複雑な気分になってしまったので『また今度』とサクッとお会計してきちゃいました。
さらに涼しくなったらまた行ってみようと思います。
一応場所はこの辺↓↓↓
https://www.google.com/maps/place/%E6%AD%A6%E8%94%B5%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%82%E3%81%AE%E5%B1%8B/@35.6187979,139.7044587,19z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x62c69342fb45dded?hl=ja
お店の雰囲気やメニューなんかは店名でググってみてください。
品川だと大井町のお店も有名です。
----------------------------
■自己紹介
青軸
2014年7月、ウェブレッジ入社
痛風に怯える30代
/assets/images/181378/original/6d38799f-462b-4bbf-867f-f5c88a824d76.jpeg?1441001680)