2016年の世界のあまりにもめまぐるしい変化に脳がついていけませんでしたが、
WIREDから興味深い記事をピックアップ。
>> 「ニーズ」に死を:トランプ・マケドニア・DeNAと2017年のメディアについて
メディアに近いIT業界も、世の中と密接に関わっていることを認識します。。
時代が変われば「常識」も変わっていく、まさに過渡期の中に私たちはいるのかもしれませんね。
良くも悪くもわくわくしますが、自分の中のポリシーも時代によっては異端になっていくのでしょうか。
世紀末(種もみじいさんの方)っぽくておもしろそうですけどね!!
話は変わりますが、今年初詣でおみくじを引けなかったので、
昔懐かしい、よくレストランとかにあったコインを入れて占うやつをやってみました。
「赤吉」ってなんでしょうかね?
「末吉」の間違いかなと思って何度も確認したのですが、完全に「赤吉」です。
特に興味をそそられる内容もなくネタにもならなかったので、終了しました。
2017年は自分PDCAを回していこうと計画中です。後は何でも思いっきり楽しむこと!
私は今年どうやら前厄らしいですが、厄を吹き飛ばすくらい活動したいです。