みなさん こんにちは。
CINCをより知ってもらうためにメンバーのインタビューをお届けしています。
今回は2016年6月に入社したYosuke.Nです。
--自己紹介をお願いします。
株式会社CINCのYousuke.Nです。
三重県出身です。2016年6月にWebマーケティングアナリストとして未経験で入社しました。クライアントサイトの分析や、SEO施策・コンテンツ施策の提案などを主に担当しています。
休日は趣味の人狼ゲームや将棋などのアナログゲームをしたり、自宅で読書をしていることが多いです。
--前職は何をされていたんですか?
京都大学を卒業後、大手企業のグループ会社に入社しました。いわゆるシステムインテグレータ(SIer)でシステムエンジニアとして2年半ほどポイントカードシステムの開発・運用に携わっていました。 要件定義(クライアントのヒアリング)やシステムの設計から、テスト・リリースまでの開発工程全般と、障害対応などの運用を経験しました。
--大手企業でエンジニアとして働いていたのに、なぜベンチャー企業で未経験のアナリストになろうと思ったのですか?
ベンチャー企業に興味があったこと、Webマーケティングに興味があったことが入社の理由です。 短期間でしたが、学生時代にWeb系の会社でアルバイトをしたことや自分でサイトを運営した経験が、Webマーケティングに興味を持つきっかけとなりました。
前職では業務内容やポジションの関係で、クライアントの要望通りのシステムを作ることが主な仕事で、クライアントに提案をしたり、SQLなどを使って詳細な分析を行うことはありませんでした。 日々業務を行う上で、もっとこうしたらいいという提案をしたり、じっくり分析してみたい、と思うことがあってもできませんでした。 Webマーケティングのアナリストという立場であれば、そのような仕事ができるのではないかと考えました。
また、CINCはベンチャー企業で人数が少ないため、一人に任される仕事に対する責任の重さは大手とは比べ物にならないだろうと思いました。自分の仕事にやりがいを持てそうだと、魅力を感じました。 システム開発は関わる人数が多いため、「自分がこのシステムを作ったんだ」と実感を持てることがほとんどありませんでした。
それに比べて今は、自分の提案でクライアントのビジネスが変わり、世の中が変わる、非常にやりがいのある仕事ができていると思います。
--CINCでのやりがいをもう少し教えていただけますか?
そうですね。実際に働いてみて、いいと思うことは大きく2点あります。
・幅広い業務に携わることが出来る
・多種多様な業界のクライアントがいる
前職ではシステム・開発に関わるドキュメントの作成や進捗管理などが主な業務で、それ以外の業務を任されることはほとんどありませんでした。 CINCにはアナリストとして入社しましたが、分析だけではなくクライアント先での説明やプログラミング、ブログ記事の執筆など、幅広い業務に携わっています。 新しく学ばなければならないことが多く大変ですが、毎日新たな刺激があって楽しいです。
また、多くの業界のクライアントがあり、クライアントが変わると新しいことをしることができたり、やらなければならないことも変わってきて、そのたびに頭をひねって考えなければならないことに、やりがいを感じます。
それに、ユーザーとして使ったことのあるサイトや興味のある分野のサイトだとモチベーションがあがりますね(笑)
-- 反対に、課題だと感じている部分はどういったところでしょうか。
ベンチャー企業だからこその魅力がある一方で、ベンチャー企業だからこその課題点もあります。
前職が大手のグループ企業だったのでより強く実感するのですが、仕組みや体制という面ではが整備しきれていない部分もあります。人事制度や設備の面を始め、業務の面でも作業フローが不明瞭であったり、頻繁に変わってしまうことがあります。 生産性向上のためにも体制をしっかりと整えることが今後の課題です。 また、スキルの偏りが大きいのも課題です。 スキルの高い人とそうでない人の差が大きく、スキルの高い人にタスクが集中し負荷が大きくなっています。 自己学習はもちろんですが、個々がもつスキルを社内で共有することも必要だと思っています。
--メンバーや、社内の雰囲気はどうでしょうか?
普段は明るくよく喋る人が多いですが、集中すべき時はしっかりと集中するといった感じの人が多いです。イヤホンの装着も許されていますし、静かなときは本当に静かですよね。ただ、 仕事中でも時折雑談したり笑い声が聞こえてきたりと、社内は比較的明るい雰囲気だと思います。
また、皆向上心が高く常に知識・スキル向上のために日々自己学習に励み、会社の成長にコミットしているので、毎日刺激されています。自分も負けないように頑張らなくてはいけないなと思います。
--最後に、CINCに興味をもってくれている方にメッセージをお願いします。
CINCはベンチャー企業で様々なスキルや経験を持った人材を必要としています。 仕事は責任が大きくハードですが、やりがいが大きいものが多いですし、他では経験できないスピード感で成長できる環境があります。
未経験であっても、周囲が必ずフォローしますし、経験を活かせる仕事の仕方を一緒に考えます。 未経験の方は不安も多いでしょうが、私も未経験でCINCに入社しましたが、わからないことはフォローしてもらえましたし、前職の経験などを踏まえた役割も与えてもらっています。
仕事を楽しむことができ、自主的に新しいことを学んだりチャレンジしたりすることが好きな人は、ぜひCINCにいらしてください! 一緒にCINCを大きくしましょう!
ありがとうございました。
====================================
Yosuke.Nの他のインタビューはこちら
マーケティングアナリストの動画はこちら
====================================
/// Tech blog|CINCのエンジニアチームが技術やTipsを公開するブログ====================================
株式会社CINCでは一緒に働く仲間を募集しています