アーティストとファンを繋ぐ!エンジニアリングマネージャーを募集中!
◇募集の背景
事業の拡大に伴い、新たにファンコマース事業部の開発チームにて
エンジニアリングマネージャーを募集しております!
◇お仕事の内容
ファンコマース事業部の開発チームにて、エンジニアリングマネージャーとして携わっていただきます。
主に新規企画の提案や既存サービスの管理進行、スケジュール調整や定例管理などに携わっていただき、エンジニアチームをまとめてサービスを推進していきます。
自身の成長や学習、人に教えることなどに興味がある方、大歓迎です!
ファンコマース事業部では、
主に有名アーティストや有名エンタメコンテンツのECサイト、公式アプリ・ファンサイト、チケット販売、音楽・動画のストリーミング配信、イベントPOSシステム等の開発・提供を行なっております。
ファンとの新たなプラットフォーム提供により、ファンひとりひとりとのよりダイレクトなコミュニケーションを実現することで、エンターテインメント業界へ「感動体験」を生み出す事を目指します。
また、国内・海外のさまざまな企業・プロジェクト・人材と連携して開発を進めます。従来までの一体的なシステム構築ではなく、製品を複数のサービスの集合体として構成するマイクロサービスでの構築をベースにAPIを用いて、「時代の変化に強く、柔軟性のあるシステム構築」を目指しています。スタッフは、SCRUMを導入することで、プロジェクトごとにスタッフの「チームワーク」で開発を支えており、
スタッフ1人1人が、将来を見据えて自ら課題を発見して、解決していくということを重要なミッションとしてビジネスを推進させていきます。
その中で、自分が正しいと思うアイディアややり方を見つけ出し、色々なことをチャレンジしていただきます。自分の成長を、チームの成長へ、チームの成長を、会社の成長へ、繋げていける、そんなカルチャーを大事にしています。
◇スキル・経験
▽求める経験・人物像
* プロジェクトマネジメント経験がある
* メンバーマネジメント経験、またはチームリードの経験がある
* 自身で実装を行えるスキルがある、または実装していた経験がある
* 内外問わずコミュニケーションや言語に抵抗がない方、また協調して作業が行える方
※グループ会社や、海外拠点の開発ラボなどと連携しているため
◇歓迎する経験・人物像
* 英語(日常会話程度)
※多数の外国籍エンジニアが在籍している、海外拠点のラボがあることから、英語でのコミュニケーションが多く発生します。英語に苦手意識がない程度
* アジャイルでの開発経験
* Web事業会社での就業経験
* SIerとしてのエンジニア経験
* クライアントとの折衝/コミュニケーション経験
* 自らプロダクトにコミットしながら業務に望まれた経験
◇開発環境
▽デザインツール
・Photoshop
・Sketch
・Illustrator
▽言語
・HTML5
・Pug
・CSS(Sass / BEM)
・JavaScript(ES2015+)
▽フレームワーク
・React
・Vue
・Next.js
▽パッケージマネージャー
・npm / yarn
▽モジュールバンドラー/タスクランナー
・webpack
・babel
・Gulp
▽モニタリングツール
・Speed Curve
・Kibana
▽インフラ
・AWS
・Linux (Amazon Linux, Cent OS7)
・Nginx
・MySQL
・Redis
・Docker
・node.js
・k8s
▽CI
・Circle CI
・Drone.io
▽VCS
・Git(Github,Gitlab)