- エンジニア,未経験
- プロダクトマネージャー,未経験
- エンジニア,新卒
- 他25件の職種
-
開発
- エンジニア,未経験
- エンジニア,新卒
- Webエンジニア,未経験
- フルスタッグエンジニア,未経験
- フロントエンジニア,未経験歓迎
- 未経験歓迎,WEBエンジニア
- 未経験歓迎,エンジニア
- 未経験,エンジニア
- 未経験歓迎, 中途,エンジニア
- 未経験エンジニア プログラマー
- プログラミング
- Webエンジニア
- 未経験、エンジニア、デザイナー
- WEBエンジニア,未経験
- Webエンジニア,未経験歓迎
- インフラエンジニア ,未経験
- インフラ,未経験
- ネットワーク,高収入,未経験
- システムエンジニア,未経験OK
- SE, 未経験
- テストエンジニア,テスター
- Webデザイナー
- 未経験,デザイナー
- Webデザイナー,エンジニア
- ビジネス
▼Y&I Group 株式会社 人事の遠藤です。現在、Y&I Group 株式会社では新たに"ITスクール事業"立ち上げました!
スクール名は「Freeks」
Y&I Group 株式会社では、それに伴い受講生を募集しております❗️❗️
応募は下記URLからになります!
↓↓↓↓↓↓↓
http://freeks-japan.com
どうしてスクール事業なのか?
今回は、新たなサービスとして、ITスクール事業を立ち上げることが決まりました。
サービス名は『Freeks(フリークス)』
・今後の働き方の自由を目指す
・エンジニアにおいてのマニアックな人材が集まって欲しい、輩出したい
といった想いが詰まってます!
立ち上げの大きな理由としては...
実は今、モノづくりとしてのスキルだけではなく、
新しい仕事や価値を次々に生み出していくことができるエンジニアが現場で活躍できる時代です。
経済産業省が発表した「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査」によると、
2019年をピークにIT人材はますます不足していくと言われています。「IT人材」の不足は2020年に約37万人、2030年には約79万人と予測されています。しかし、その一方で、日進月歩で進化しているAIによって、あらゆる業種、業態が再定義される。
とも言われています。
なので、Freeksでは将来のIT人材不足に備え、
WEBアプリケーション開発ができる人材
IoT
人工知能の開発
組み込みシステム
など幅広い開発ができる人材を育成していきたいと考えています!
気づいている方も多くいらっしゃるかと思いますが
今の時代、wordやexcelは使えて当たり前の世の中ですよね?今後2020年からは、ようやく日本でも小学校でプログラミングの授業が必須となりました。
小学生のときに親から国語や算数の宿題を教えてもらっていましたよね?
今、20代、30代の方々は、自分の子供にプログラミングを教えてあげられる知識があって当たり前の時代に突入します。プログラミングはやらないといけないような時代です...
よし!やってみるか!といざ世間のITスクールや専門学校を調べてみると
WEB系専門学校
平均で124万
ITスクール
4ヶ月で70万
3ヶ月で50万
学生やこれから学ぼうとしてしている方であれば経済的に難しく学ぶにも学べない。
あなたのためだけの特別なカリキュラム
あなただけの個別レッスン
と謳ってはいるが、実際は教えてもらう講師に依存してしまう。さらには、講師が外部の業務委託講師が多いため 実際の受講生が本当に理解しているのかを
管理せずに進めてしまうこともおおいににあるんです。
せっかく高い受講料を払ったのに、いざ就職活動をしても、就職先が決まらない・・・社会人の方であれば、「スクール=学校」というようなイメージがあり、なんとなく抵抗がある・・・
そういった問題点をFreeksは、変えます!!
金額は6ヶ月で30万ただし・・・
転職支援をお約束します!
なので、お祝い金で受講料を全てキャッシュバックしちゃいます!!
業界初の実質無料です!!!
さらに、オンライン、オフラインどちらでも受講できるような体制を整えております!
どの受講生も同じカリキュラム(UNIXコマンド MySQL HTML/CSS PHP Java)を進めてもらうことで、「私たちのスクール受講生であればここまでのレベルまでのエンジニアがたくさんいる!」というのが保証できるのでお仕事が開始までがスムーズです!
その他のよく聞く不安点としては
①英語が苦手・・・
②タイピングスキルが・・・
③今からじゃ遅いんじゃないか・・・
でも大丈夫です!
①英語が苦手・・・
→実は、理系と文系のエンジニアの割合は意外と半々くらいなんです。
前述でも述べましたが最近では、今は義務教育で小学生がプログラミングを始めているので英語が
苦手な方でも徐々に読めるようになってくるようになるので、ご安心ください!
②タイピングスキルが・・・
→開発現場でも1日に書く量は多くて200〜300行程度です。
1日に10〜20行しか書けないという日もよくあります。
タイピングよりも考えている時間の方が長いことが多いのです。
③今からじゃ遅いんじゃないか・・・
→40歳からプログラミングを始めて現場で活躍している方も多くいます。
プログラミングの知識が必須になりつつある今、始めることに遅いことはありません!
私たちは、
受講生はもちろん、そこに関わる全ての人たちが成長することで
日本全体の活性化に寄与できる場所でありたいと思っています。システム開発には、非常に多くの人が関わります。
技術力以外にも、問題を発見する力や、問題を解決する力も重要になります。カリキュラムでも、オンライン上で個人で進める部分も多いですが、
つまづいたところや、不明点、問題点を教室で解決していく形式を取っております。自己完結だけではなく、周囲の知識を借りて、チームで解決していける、
そんなエンジニアが育つ環境を目指しています。
▼現在のスクール受講生の男女比率
男8:女2
男性多めですね!女性の方もぜひ!!
▼平均年齢
24才
平均年齢は20代前半ですが、30代の受講生もいますよ!
今回はITスクールの新規事業の立ち上げに伴い、新たな仲間を募集します!!募集の対象
【受講生】
・18歳以上の学生から応募資格あり
スクール受付申し込み
→http://freeks-japan.com
→ITのことならなんでもいいから勉強したい
PCに触ったこともないけど、ゲーム、アプリが好きだからやってみたい
WEBサイトを作れてたらカッコ良さそう
伸びている業界だからIT業界に転職してみたい
手に職つけたい
などの理由でも大歓迎です!一緒に頑張りましょう!
【キャリアカウンセラー】
内容:スクールの受講生に対しての目標設定、フォローアップ、面談等
現場に配属されるまでのバックアップ
→「人」と深く関わり、一人ひとりと丁寧に向き合うことができる仕事です。
人のキャリアに関して踏み込むということは大きな責任を伴いますし、ときには受講生の心に寄り添って真剣に向き合えば向き合うほど、苦しみを共有するようなこともあるかもしれません。しかし、エンジニアになるまでのキャリアをサポートし、受講生の課題が無事に解決し、進むべき道が定まったり明るい表情を見せてくれたりしたときには、やりがいを感じられるのが魅力。
受講生のモチベーションに刺激を与えることで、一度に多くの人の人生に影響を及ぼすこともあります。
エンジニア人生に貢献できると同時に、自分が大きく成長できるところも大きなポイント!
【開発者】
ITスクールの新規事業立ち上げに伴い
・webデザイン
・wordpress
・PHPサーバーサイドエンジニア
の技術者を求めております。
お任せしたいのは、
・研修生とのチャット機能
・来校頻度の管理機能
・カリキュラム進捗一括閲覧機能
・オンライン決済処理システム
などになります!
今はwebシステムが中心ですが、今後はiOS,アンドロイドアプリの立ち上げ等も
他事業を行う上でお任せする予定です。
話しませんか?