ホーム
Battery 〜未来のきっかけを与え続ける〜
Y’sはクライアントやメンバー、これからIT人材になりたい人々とBatteryを組み より良い【未来】を実現するための【きっかけ】を与え続けることを約束します。 そのために、「3年後までに既存事業のバリューアップと新たな価値の創造」をビジョンとし、「強い好奇心」と「高い向上心」を基に、明確な目標を立て「具体的な行動」に移します。結果、誰もが思いつかないような想像を超える核心的なアイデアを生み出し続けます。
価値観
経営幹部との距離が近いです。『受け身ではなく、自ら動くこと』を大事にしている企業風土で、ボトムアップでの提案がしやすい組織になっています。『誰と働くか』を重要視し、最高のチームを作り上げます。
Y'sに入社する前は学校教員、ジムインストラクター、美容師、飲食店店長など様々な業界、職種を経験しているため、多様性のあるメンバーが集まっています。多様な価値観を持った社員が集まり、挑戦をし続けています。
IT業界はスピードと変化が求められる業界です。我々は常に最新の技術をお客様に提供できるよう、スピード感を持って変化に対応してきました。リスクを恐れず、柔軟性を持って新しい領域へ挑戦をし、可能性を広げています。
2011年設立。13期目のまだまだ若い組織です。2022年に上場企業である株式会社アピリッツと業務連携をしました。キャリアの幅も広がり、さらに前例にとらわれず、積極的に挑戦していける風土になっています。
Y’sの社員は全員がプロとして働いています。「自由と責任」を持ち、個々の判断力を高めビジネスの速度を加速させます。
現代の変化する時代において、進化し続ける企業です。現状に満足せず、デジタルマーケティングを活用したクリエイティブの力で新しいものを生み出し、より良いサービスへ変革させています。
株式会社Y's のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
【新卒成長記録】上司から見た新卒社員の成長。
メンバーと話せる今しかできない!!20代のうちにやってよかったこと。
メンバーと話せる【育児と仕事の両立】パパエンジニアへインタビュー!
メンバーと話せる未来のきっかけを与え続ける。「管理者から見るY’s」
メンバーと話せるY'sサッカー部のユニフォームデザインが決まりました!
メンバーと話せる【明治神宮前・原宿】オフィス周辺のランチを紹介します!
メンバーと話せるY’sのスーパーエンジニアが答える。学び続ける理由。
メンバーと話せる「Y’s Awards 7th」を開催しました!
メンバーと話せる【デザイナー×エンジニア】相互に輝く特徴と仕事の進め方
メンバーと話せる