1
/
5

あなたの技術を、何に使うか。僕なら、世界中の笑顔のために使う

2021年10月、ZOZOグループが展開するサービスの運用や技術開発を担っていたZOZOテクノロジーズの研究開発以外の全事業部門を、ZOZOに集約しました。
現在ZOZOTOWN開発本部の本部長を務める橋本祐樹は、「ビジネス部門とコラボレーションし、いわゆる“技術者”だけではつくれなかった価値を生むエンジニア組織をつくる」と語ります。
ZOZOに入社しエンジニアリングを一から学び、これまで「ZOZOTOWN」の成長を牽引してきた橋本の目線から、ZOZOの未来を語ってもらいました。
【プロフィール】
橋本 祐樹(ZOZOTOWN開発本部 本部長 / 2012年新卒入社)
福島県出身。慶應義塾大学 商学部を卒業後、2012年新卒採用で株式会社スタートトゥデイ(現株式会社ZOZO)に入社。入社後はZOZOTOWNのシステム開発を担当。現在は、ZOZOTOWN開発本部 本部長として、ZOZOTOWN開発のマネジメント等をおこなう。

説明会で語られた「世界平和」に魅せられて

ZOZOに就職することを決めたのは、本当に偶然です。学生時代からファッションが大好きでしたが、あくまで趣味であって、仕事として携わるつもりはありませんでした。

就職活動の軸になっていたのは、「社会に大きな影響を与えたい」という想いです。

当時はこれといってやりたいことが定まっていなかったので、せめてインパクトのある仕事を手掛けたかった。当時は、それを実現できるのが広告業界だと考えていました。

では、どうしてZOZOへの入社を決めたのか。

自分自身がユーザーであり、会社も急成長していたので、「まずは情報を集めてみるか」とZOZOのことを知れば知るほど、圧倒されたんです。

会社理念に「世界中をカッコよく、世界中に笑顔を。」という壮大な想いが掲げられており、代表のインタビュー記事や会社サイト・採用サイトでも、繰り返し「世界平和」という言葉が飛び交っている。

それまで持っていた「会社」というもののイメージが覆され、「ここで働きたい!」と直感しました。

ZOZOTOWNというサービスではなく、ZOZOという「会社」をしっかり理解するまでは、ファッション業界が社会に大きな影響を与えるとは考えていませんでしたが、ZOZOならそれができるような気がしたんです。

インターネットが世界を急速に変えていたタイミングで、その波に乗って成長しているZOZOは、ファッションを愛していて、なおかつインパクトのある仕事を手掛けたかった私にぴったりの職場でした。



お客様目線で、売り場改革

ZOZOではずっと、エンジニア領域で働いています。

実はエンジニアリング未経験でしたが、社会に大きな影響を与えている「ZOZOTOWN」というサービスを、自らの手でつくってみたい。その一心で手を挙げたところ、「やってみなよ」と背中を押してもらいました。

入社してからの数年間は、無我夢中で技術を学び、できることを増やしていきました。「やらせてください」といえば機会をもらえる環境だったので、本来であれば手が届かないような挑戦ができ、とにかく毎日がエキサイティングでしたね。

今でも忘れないのは、入社から4年目のこと。「ZOZOTOWN」をもっと便利なサービスにしようと、それぞれの機能を強化することになりました。私が任されたのは「商品詳細ページ」のリニューアルです。

リニューアルの内容は、経営陣ではなく現場が考えます。経営陣とのチャットグループをつくって、チームで考えた施策を提案し、承認されたらすぐに実行する。スピード感を持って、次々に機能を開発しました。

私たちのチームが提案した施策で、最も効果が出たのが「売り場の改革」です。

当時、商品詳細ページの下部のレコメンド欄には、その時に表示されている商品と同じブランドの商品だけが掲載されていました。でも、Tシャツを買いたい人が、同じブランドのTシャツだけを買いたいと思っているわけではないはずです。だから、他ブランドの商品も並べて、本当に欲しい服が見つかりやすいようにページを変えることにしました。

これを経営陣に提案したところ、「やってみよう」と。営業を担当するスタッフが、お取引のあったすべてのブランド様に交渉してくれて、リニューアルが実現しました。

常にお客様のことを考えて、そのためにできることであれば、たとえ困難なことでもやり抜く。そんなZOZOの精神が垣間見えた瞬間でしたし、それによってサービスの売上も大きく向上したこともあって、忘れられない出来事になっています。何より立場や部門を超えて理想に近づいていける「一致団結力」や「チームで働く楽しさ」を強く実感した瞬間でもありました。

テクノロジーとクリエイティブのかけ算

今でもコードを書くことはありますが、現在は現場を離れ、エンジニア組織を束ねる役割を担っています。「ZOZOTOWN」の成長に必要な開発案件の意思決定をしたり、業務プロセスを改善したり、技術部門としてプロダクトに貢献するアクションの指揮を執るのが私の役割です。

続きはこちら

株式会社ZOZOでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ZOZOからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?