350万人が利用する会社訪問アプリ

不条理に立ち向かう

【光の当たらない場所に光を当てられるような人に】

イノベーション・ラボラトリ株式会社の会社情報

イノベーション・ラボラトリ株式会社1 year

intern(Intern)

-

San Jose State University

文化人類学科

ジェンダー・性・文化の理論など

  • 留学生サポーター

    アジア各国から集まった工学部系統の留学生の大学生活全般のサポート。

  • TOMODACHI MetLife Women's Leadership Program

    自己分析しつつリーダーシップを学び、その集大成としてアメリカに渡航するプログラム

  • アジア太平洋カレッジ

    2015年夏に行われた日韓交流プログラム 太平洋の平和について安全保障、経済や文化など多角的な視点から考える 2016年8月に選抜されたメンバーのみハワイに渡航し 日米韓の学生が集まってフィールドワークや議論を行った

  • NZ短期遊学

    獣医をしている叔母の家に3ヶ月住み込み、 ベビーシッターなどを経験。 現地の学生とLanguage Exchange や 現地の小学校で日本文化の伝道師として折り紙を教えた。

九州大学

21世紀プログラム

文化人類学・教育学

パナソニック株式会社

intern(marketing)(Intern)

シリコンバレーにあるパナソニックβ(新規事業部/イノベーションスタジオ)にてenyというフィードバックスタンドのマーケティング業務を行った。

国連フォーラム: UN FORUM5 years

九州支部統括(Intern)

-

高校生向けイベントの運営、スタディプログラム運営、勉強会運営など

株式会社メルカリの会社情報

株式会社メルカリ2 months

intern(Intern)

-

SXSW2019へ派遣されリサーチを行った。

Re:public, Inc1 year

Intern

-

持続的にイノベーションが起こり続ける生態系(=エコシステム)を研究し(Think)、実践する(Do)、シンク・アンド・ドゥタンクで、ライター・インタビュワー・そして企画運営として携わっています。 https://re-public.jp/

CURIE6 months

core committee(Intern)

-

オーストラリアのMonash大学の研究奨励機関の一つで、学部生のための国際学会の運営や、学会に出たい学生のサポートを行っています。

国連フォーラム主催 スタディ・プログラム1 year

福岡報告会責任者・ILO渉外担当・広報

-

2016年スタディ・プログラムは、ネパールで実施されました。2015年4月に発生した大地震からの復興や災害リスク削減をメインテーマとして、民族・ジェンダー・地域間格差、国内政治体制やガバナンス、特有の自然環境における農業生産性やエネルギー問題、インフラ整備、地政学観点からの問題群についても学びました。プログラム開始から渡航、事後における全プロセス

Honolulu Star Advertiser2 months

企画(Intern)

-

ハワイにある新聞社でpesonalized papar などと比較しながらこれからの新聞社の役割について考えました。

西南学院高等学校


Skills

  • 行けたら行く

    5
    • Takuma Seno
    • Risako Ueda
    • Mao Kozuma

    Takuma Senoその他4人が+1

  • 隠れメンヘラ

    4
    • Risako Ueda
    • Mao Kozuma
    • 勇佑 野中

    Risako Uedaその他3人が+1

  • ポジティブ

    4
    • Takuma Seno
    • Kento Obara
    • 勇佑 野中

    Takuma Senoその他3人が+1

  • 水シャワー

    4
    • Takuma Seno
    • Kento Obara
    • Mao Kozuma

    Takuma Senoその他3人が+1

  • 行動力

    4
    • Takuma Seno
    • Risako Ueda
    • Yuki Nakayama

    Takuma Senoその他3人が+1

  • ユーモア、棚上げ、ちょろきわ 他9件

Publications

Accomplishments / Portfolio

企業からスカウトをもらいましょう