400万人が利用する会社訪問アプリ

与える人こそ成功する

私は障害を理由に自分自身の行動を制限することに嫌悪感がある。そのため学生時代には、みちのくYOSAKOIまつり実行委員会ユースに所属し、大きな地域イベントの運営に携わった。また、大学祭実行委員会のDTP部として、パンフレットやロゴマークなどの制作に尽力した。このような挑戦する姿勢とチーム一丸となってひとつの目標を達成した経験を活かし、新規事業の発展の一助となれると考えている。また、障害を持つ私の、大学進学の

この先やってみたいこと

未来

私は広告バナー作成やWebサイトの制作・運用、サイト内のモーショングラフィックス制作等のWebクリエイティブ関連業務に取り組みたいと考えている。オリジナルのデザインが形となることに喜びを感じ、やりがいを持って仕事に取り組むことで、クライアント様の信頼を獲得する。また「細かな気配りをすること」や「障害のある方々の立場に立って物事を捉えることができ

宮城大学

その他文系

ふるさと往診クリニック4 months

デザイナー(Intern)

-

在宅療養支援診療所「ふるさと往診クリニック」のロゴマークのデザインを制作。「『ふるさと』を連想させるロゴマーク。」とのクライアント様からの要望を受け、「ふるさと」という単語からマインドマップを作り、連想されるワードを選び、ビジュアル化をした。 診療所の利用者にアンケート・質問をして最終決定した。様々な方が利用するため「多様性」を形、色で表


Skills

  • Adobe Illustrator

    0
  • Adobe Photoshop

    0
  • HTML

    0
  • モバイルアプリデザイン

    0
  • Webデザイン

    0
  • Adobe After Effects 、Adobe Photoshop 少々、Adobe Xd(bignner) 他4件

Accomplishments / Portfolio

企業からスカウトをもらいましょう