400万人が利用する会社訪問アプリ
とりあえず、やってみる!ワクワクやときめきに従って生きる!
今まで、接客業(日本の大学在学中と卒業後)と日本語教師(ロシアの留学中に従事)をしていた経験から、営業や教育に関心があると見られがちですが、私の意向としては、興味はあまりなく、ノルマが厳しい営業や関心のない教育の仕事には従事したくありません。そのために新しく自分にあった楽しいと思える職種と業界を探しております。
北極圏の環境リスクマネジメントを専攻しました。国際法や経済学(マネジメント)を主に勉強していました。2年生では、ロシア北東部のヤクーツク市で永久凍土研究所でインターンをしていました。 研究テーマは気候変動適応と北方先住民族の法
多文化共生とアメリカ政治外交を専攻。 2019年ー20年までロシアのヤクーツク市の北東連邦大学でサハ文化と言語、北方先住民族について研究。研究テーマ「サハ共和国と多文化共生」