Sony Corporation
2019 -
日本マイクロソフト株式会社Surface 公式web動画広告 「大学生にパソコンはいらない?Surface が贈るリアルなキャンパスライフ」の制作に参加しました。後半の主演と一部の演出に携わっています。 https://blogs.windows.com/japan/2019/02/28/surface-bts-promotion/
Jan 2019 - Nov 2020
日本マイクロソフト株式会社Surface 公式web動画広告 「大学生にパソコンはいらない?Surface が贈るリアルなキャンパスライフ」の制作に参加しました。後半の主演と一部の演出に携わっています。 https://blogs.windows.com/japan/2019/02/28/surface-bts-promotion/
Oct 2019
May 2019
Apr 2019
Apr 2019
「大学生に、ノートPCはいらない」刺激的な広告文と動画に込めた真意とは? ・日本マイクロソフトSurfaceの宣伝広告が「攻めてる」と話題 ・“大学生あるある”ムービーを制作したのは、現役大学生の映像ディレクター ・「秘めた可能性を解き放ち、様々なことに挑戦してほしい」と伝えたかった
Mar 2019 - Apr 2019
「大学生に、ノートPCはいらない」刺激的な広告文と動画に込めた真意とは? ・日本マイクロソフトSurfaceの宣伝広告が「攻めてる」と話題 ・“大学生あるある”ムービーを制作したのは、現役大学生の映像ディレクター ・「秘めた可能性を解き放ち、様々なことに挑戦してほしい」と伝えたかった
Mar 2019
東京ビックサイトで行われたWRS(World robot summit)におきましてセブン&アイHDブース”未来のコンビニシアター”の映像演出を総監修しました。 プロジェクターを6台運用しており、10580 pixel x 1080 pixel 270°で大迫力の映像を楽しめます。
Oct 2018
東京ビックサイトで行われたWRS(World robot summit)におきましてセブン&アイHDブース”未来のコンビニシアター”の映像演出を総監修しました。 プロジェクターを6台運用しており、10580 pixel x 1080 pixel 270°で大迫力の映像を楽しめます。
国立極地研究所やアラスカ現地のカメラマンなどと協力して成功させたプロジェクトです。アラスカ現地での360°カメラのオペレーションやマニュアル制作、360°ステッチ処理を担当しております。
Mar 2017 - Dec 2017
国立極地研究所やアラスカ現地のカメラマンなどと協力して成功させたプロジェクトです。アラスカ現地での360°カメラのオペレーションやマニュアル制作、360°ステッチ処理を担当しております。
はたらくビビビット様に掲載していただきました。→ https://hataraku.vivivit.com/column/mauartuniv_artsfestival201711
はたらくビビビット様に掲載していただきました。→ https://hataraku.vivivit.com/column/mauartuniv_artsfestival201711
https://bau-s.jp/magazine/interview/2802
https://bau-s.jp/magazine/interview/2802
Jan 2019 - Nov 2020
Oct 2019
May 2019
Apr 2019
Apr 2019
Show more