都内私立大学 / 教務部
教育に関心があり、新卒で通信教育会社に入社。経理部で単体決算に一通り従事したものの、学生の声を実際に聞ける環境に身を置きたい思いで大学職員に転職。教務部で時間割編成や文部科学省への認可申請業務に従事。
未来
未来
コーポレート業務全般。働きやすい環境を整備することで、社員がイキイキ・顧客もイキイキ・社会もイキイキ、そんな繋がりを作りたい。経理経験に加えて、労務・総務のスキルを身につけて、コーポレートのスペシャリストを目指したい。
2013年6月 -
時間割の作成および文部科学省・厚生労働省等への設置認可申請業務に従事。 【職務内容】 ・各学科の時間割作成、教育課程の編成(栄養学科、看護学科、児童学科等) ・社会福祉士、指定保育士養成施設運営に係る厚生労働省への認可申請 ・入学定員、教育課程および実習施設の変更、大学院・教職課程開設に係る文部科学省への設置認可申請
2010年4月 - 2013年5月
教育・出版業における経理部員として、会計基準の修得、決算業務および税務申告業務に従事した。 【職務内容】 ・現預金、掛金、棚卸資産、ソフトウェア、長期前払費用、引当金の管理、BS/PLの作成 ・源泉税、消費税の申告および納付 ・支払調書業務の統括 ・監査法人対応、税務調査対応
2010年3月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう