400万人が利用する会社訪問アプリ
ストリークフィルター自作 / シネマティックなワンシーンを撮りたい!
毎日感謝の気持ちを持って生活することを心掛けています。動画制作の仕事を長く続けていますが、自分が作りたいもの自分が表現したい事、伝えたい核となるコンセプトを大切にクリエイションしています。自分らしいオリジナリティは狙って創造するものではありません。誠実に仕事をした結果として新しい表現が生み出され、個性として認知されたらクリエイター冥利に尽きますね。
どんな新しい技術でも、どんどんと臆せず吸収して自分のものにしたいです。
アナモルフィックレンズの水平に伸びるフレア、美しいですよね。 自分が持っているオールドレンズでも、あんなストリークフレアが出せたら動画の表現が広がるのに。
矯正歯科医療従事者向けのコンテンツT-movieの制作の仕事をしています。
GEMSTONEは東宝株式会社が運営する挑戦的なコンテンツ制作レーベルです。 GEMSTONEコンテストに応募した作品です。
飲食店経営の傍ら、趣味で没頭していた「立体映像制作」。 折からの3Dブームの波に乗って3D映像制作会社を立ち上げました。
ショートショートフィルムフェスティバルに参加した際、NZの映画美術製作会社「WETA WORKSHOP」の代表Richard Taylor氏に声を掛けていただき、数ヶ月働く事になりました。
海にまつわる地質や気象、海洋生物などの必須科目を学び、卒論は海洋有機化学を選択しました。海水中には様々なバクテリアや菌類が生息しており、海藻類は様々な抗菌作用のある成分を有しています。その中には人体において抗癌作用がある物質もあります。