400万人が利用する会社訪問アプリ

つながってこの人をもっと知ろう

自己紹介などの詳しいプロフィールは、つながりをリクエストして承認されると表示できます。

京都工芸繊維大学 kyoto institute of technology4 years

デザイン経営工学課程

-

繰り返しの製品提案やサービス提案の課題を通して、ユーザー目線に立って考えることや、手を動かしてプロトタイプを作っていくことの大切さ、新しいものを企画することを中心に学んできました。卒業論文では、幼い時から興味のあった伝統産業に注目して、どのようなストーリーをどのように発信することが、伝統工芸品への興味や購買意欲を高めるのかについて研究しました。

限定公開の職歴・学歴

佐田 美渚さん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

佐田 美渚さんのプロフィールをすべて見る

個人の実績

個人の実績

個人の実績

  • デザイン経営工学演習

    身体的不自由を補うカッコ良いモノの提案をしました。 妊婦さんをターゲットに、ユーザーのインタビューをして、買い物かごが乗せられるベビーカーの提案をしました。 そもそもベビーカーを押しながら買い物するのが大変というペインがあり、2人目を妊娠していたら尚更大変と言うことで、制作しました。

    -
  • ME310 精神的な病気を予防するには⁇

    外国の大学と、企業と協力して行なっているプロジェクトです。 現在進行中で、製薬会社とドイツの大学と精神疾患の予防をするためのモノを作ろうとしています。


企業からスカウトをもらいましょう