株式会社ZUU / グループ戦略室
2021年10月 -
IRサイトのリッチ化、コンテンツ拡充。英語レポートの開示。 企業の社会的存在意義(パーパス)を問われる時代において、ESG,SDGsを経営にインストールし課題(マテリアリティ)の策定〜情報開示、社内体制構築を推進。
2018年7月
広報IR業務全般。採用広報、社内向けのインナーコミュニケーション施策を担当。 半期総会で業績組織貢献者を表彰する「ZUU Award」を立ち上げる。施策実行責任者としてMEP賞受賞。
2016年8月
2016年8月〜ビジネスソリューション事業部にて不動産、金融機関向けにフィンテック化支援コンサルティングを提供。広報兼務。 2018年7月〜マザーズ上場後コーポレート部に異動、広報IR担当。記者会見、株主総会、決算説明会開催。社内向けのインナーコミュニケーション施策を統括。
2014年4月 - 2016年7月
クラウド経費精算サービス「Staple」のブランディング戦略、PRマーケティング、カスタマーサポート部門の立ち上げに従事。プロダクトピッチイベントに登壇しIBM特別審査員賞を受賞。海外エンジニア率100%の中、海外エンジニア向けミートアップを渋谷で開催。 日本のFintech産業の成長エコシステム形成を目的とした、一般社団法人Fintech協会の設立に携わり、メガバンク、Fintechスタートアップ会員向けのミートアップイベントを企画し、毎回200名以上を集客。官公庁とスタートアップの意見交換の場を提供する。 日経主催のFINSUMの海外スタートアップ誘致もスタッフとして支援。
2007年4月 - 2014年3月
創業まもないベンチャー企業の新規事業として女子大生向けフリーマガジンを立ち上げ副編集長に就任。4年で40億円の売り上げを作るベンチャー経営者から1,000万円の資金調達を行う。コミュニティ運営やリアルイベントの企画運営、大手ポータルサイトとのコンテンツ連携やオーディションの開催。日本酒や旅行、消費財メーカー等のF1女性向けマーケティングプロモーションをプランナーとして支援する。
2021年1月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
さらに表示
英語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう