400万人が利用する会社訪問アプリ
琉球大学 / 理学部海洋自然科学科生物系
「何事もやればできる!」という精神のもと、学生生活ではいろんなことに挑戦してきました。 高校時代は、やってもみなかった陸上競技に挑戦したり、世界遺産のガイドボランティアに挑戦したり、、、。
自殺のない世界、みんなが希望をもって活き活きと行動できる世界をつくりたい。 そのために、いろんな社会課題を抱えている沖縄を、教育分野から盛り上げたい。
学んだこと:サンゴ礁保全学、エコツーリズム、民俗学 研究テーマ:過去から現在にかけての地域の海洋生態系について聞き取り調査を行う予定。
3か月間、インドネシアの国立高校・専門学校にて日本語教師アシスタントを経験。 日本語の授業でネイティブとして発音練習や日本・沖縄文化の紹介(三線・流しそうめん・茶道・習字・浴衣など)を行い、約500名の学生の海外への視野を広げることに注力しました。