400万人が利用する会社訪問アプリ

23卒愛媛大学農学部垂水音匡です。 アルバイトでは、VR紹介系youtuberの裏方で企画構成しています。最近30万回再生突破しました! VRGAMEJAPANコミュニティにてVR開発部を設立、30名の部員のリーダーをやっています。 インターンもしており、バジルサワーというバジルのお酒を開発しました。

この先やってみたいこと

未来

VRを広める! VR開発部をVR界最大の部活に! 自分の持っているMendaCOCOsVRチームを世に出す! 宇宙旅行をする!

愛媛大学4 years

農学部生命機能学科

-

有機化学を学んでいます。 人口光合成を行うため、葉緑体の主要な脂質を合成しています。

限定公開の職歴・学歴

ototada tarumiさん

のプロフィールをすべて閲覧

Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります

過去の投稿を確認する

共通の知り合いを確認する

ototada tarumiさんのプロフィールをすべて見る

個人の実績

個人の実績

個人の実績

  • 配信者用VRアプリ企画開発

    私は現在、チームリーダーとしてVR生放送用アプリの企画開発を行っています。当時、VRゲームの生配信を行っている人は国内外問わず非常に少なく、もっとVR生配信を見たいと思っていました。そこで、VR生配信の少なさの原因は配信のしづらさにあると考え、生配信の障害となっている点を有名VR配信者の方に直接ヒアリングしました。その後、課題を解決するためアプリ開発を行おうと決心し、SNSでVRエンジニアの方を募集しました。しかし人がなかなか集まらなかったので、打開策として有名youtuberの方と連絡を取り、無償で宣伝をしていただきました。結果、VRエンジニアの方を3人集めることに成功し、現在はマイルストーンの設置、成果報告、VR開発者からのフィードバックを徹底し1週間に10時間ほどの活動をしています。この経験から、新しい事にチャレンジし、とにかく行動に移すことの大切さを学びました。


企業からスカウトをもらいましょう