Ryohei Nagashima
なし
なし
初めまして。 私の人生理念に自殺などの「孤独死をなくすこと」があります。それは私の友人がきっかけでした。どんな人でも悩み苦しむときはあると思います。その時に「私なんか」って思って目標を諦めてしまったり、自分の可能性を自分で閉ざしてしまうことがあると思いますが、ヒアリングを通して「私だって」とまた這い上がって挑戦するサポー
産業カウンセラー取得後、その資格で得た知識を企業の現場で活用しながら、従業員の元気を取り戻し、自分の可能性を信じてイキイキと働ける環境を創り続けること。過労自殺などのメンタルヘルスに関する問題に迅速に取り組み、社員の定着率と生産性を上げながら、企業の離職などにかかるコスト削減に貢献すること。
比較文化ゼミ
「想いを形にする」をコンセプトに、0から企画を作ったり、実際に企画したイベントを開いて、自分のやりたいことを形にする学生団体です。私は自己分析や外国人にインタビューすることを企画しイベントを行いました。自分の心からやりたい想いに共感した仲間と切磋琢磨し、自分の企画を通して参加者に「参加して良かったです、ありがとうございました」と感謝の言葉を言ってもらえたことは忘れられません。ここでの経験から、自分のできることを発信することで誰かの力になれることを学びました。