初めまして。2020年に東京富士大学を卒業しました堀内 宣足(ホリウチ ナタル)といいます。大学では経営学部イベントプロデュース学科に所属し、イベント学の基礎から応用、企画書の作成やプロデュース論などを学んでいました。 大学在学中、就職活動に失敗し、その後新型コロナウイルスによる情勢の影響により就職活動ができず、現在は都内のラー

この先やってみたいこと

未来

YouTubeを利用した企画やマーケティングなどプランニング職に興味があります。

東京富士大学4年間

経営学部イベントプロデュース学科

-

経営学部イベントプロデュース学科に所属し、企画書の製作やプロデュース論、経営学、イベント学の基礎などについて学び、ゼミではグループワークでのイベントの企画立案や実際に現場に出てイベントスタッフとして実技を行ったり、企業との協力によるイベントの計画から実施までを行いました。

  • ゼミ教授との合同研究

    卒業論文をゼミ教授と共に合同研究しました。 テーマは「バーチャルイベントの現状と今後の可能性」についてです。当時、インターネット上で流行っていたヴァーチャルライバーたちの活動と、インターネット上で行われていた音楽イベントや展示イベントなどを研究し、これらがどのような需要を生み出して、今後これらのイベントがどうなっていくのかを研究しました。

    -
  • 秋の横アリ君祭り2017

    2017年11月18日(土)に横浜アリーナにて秋のヨコアリくんまつり2017にゼミで参加し、子供たち向けにナゾトキ迷路を企画・実施しました。 このイベントでは段ボールを使った小さな迷路を作り、出口にはブロックを使ったパズルを用意しました。 参加者は迷路に入り、出口に向かうためのパズルの間まで向かい、そこでヨコアリ君の絵柄のブロックを組み立てて脱出してもらいます。 途中行列ができ、子供たちがオブジェクトが破損しかけるなどアクシデントがありましたが、すぐに対応しけが人などの問題も起きることなく無事にイベントを遂行することができました。

  • DIVER SITY PARK IN SHINJUKU2017

    2017年9月31日(土)~10月1日(日)の二日間、新宿中央公園で行われたDIVER SITY PARK IN SHINJUKU2017にて、株式会社タカラッシュの協力の下、所属していたゼミで10歳未満の子供を対象としたパラ謎というナゾトキイベントを企画、運営をしました。 内容は最初にナゾトキ用の冊子を参加者に手渡し、公園内を周りながら設置された謎を解き、最後にキーワードを持ち帰ってもらうというものでした。 私たちはまず、公園内を実際に歩いて回り、当日設置されるブースや交通の邪魔にならない箇所を選定しなぞなぞの掛かれたパネルを4か所設置しました。このパネルには、問題文と4つの窓を作成し、4つの窓には問題の答えと間違いの画像を貼り付け、それぞれの窓の裏にはひらがなを一文字隠しておきました。冊子には虫食いにされた文章を用意し、すべての謎が解けるとキーワードの隠された場所のヒントが浮かび上がるという仕掛けを施しました。最後にキーワードの書かれたパネルを公園内に設置して、受付に冊子と景品であるお菓子を用意しました。 イベント当日は参加者たちに冊子を配ったり、休憩時間を利用して公園内を周りながら参加者たちの様子を観察したり、補助が必要な参加者に付き添って公園を回ったりもしました。 2日間で参加者は100人を超え、最後のアンケートでは半数以上もの参加者から好評をいただきました。

    -

学校法人日々輝学園高等学校 神奈川校3年間

普通科

-

3年間テニス部に所属し、2年次からは副部長を務めていました。また、3年時には学級員会、修学旅行委員会、卒業アルバム委員会に所属していました。


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう