400万人が利用する会社訪問アプリ
現在 / 無所属
私を表す言葉は「植物・自然・農業・海外・英語・人」です。
国内外の農業分野や植物分野で培った経験を活かし、その価値を広め共有する仕事に就くことを考えています。海外の農業・造園業を見た際に感じた日本の細やかさを引き出し、不足点をサポートするような形で仕事が出来ることを望んでいます。 最終的には静岡市の中山間地域農業や茶業、地域への貢献を目標に活動しています。
現在は自らを見つめなおし、これからの人生をしっかりと歩んでいくための準備をしています。
コロナ禍で海外渡航が難しくなったため、マーケティングを学ぶために入社。 ・新規の予算管理システムを導入するに伴い、週に4回程度深夜に及ぶ海外支社との英語会議に参加していた。システムの完全移行の期限があったため、海外チームのスピード上げることに注力し期限内に使用可能にした。
農村社会学、農業経済学を専攻。開発途上国における農業開発を学ぶ。
堀 高之さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
過去の投稿を確認する
共通の知り合いを確認する
堀 高之さんのプロフィールをすべて見る