海外生活

私は、新しいことにチャレンジする能力や多元的に物事を判断する姿勢があります。幼少期に父の仕事の都合でインドネシアに住んでいました。そこで日本と異なる価値観の中に置かれる経験をし、日本人学校でしたが、学校以外はインドネシア人と過ごす環境でした。高校時にオーストラリアへのテニス留学を経験し、現在、アメリカのカリフォルニア州の大学に在学しています。団体やボランティアに参加し、様々な人種、言語、性別と接す

この先やってみたいこと

未来

私にしか出来ないことをしたい。また私でなくとも出来るけど、皆がしないこともしたいです。幼少期から海外で生活する内、早くから自分を外国人として自覚しました。また、自国以外で働く様々な人種、年齢、言語、バックグラウンドを持つ人を見てきました。これまでの海外生活やアメリカでの地域インターン、誰かの支えになりたいという私の姿勢は日本に働きに来たい

California State University, Chico (カリフォルニア州立大学チコ校)4年間

社会行動心理学部心理学科

-

大学が運営するCAVE(Community Action Volunteers in Education)というクラブの一員として、様々なボランティアをしています。ある学期では、Helping Handsという子供向けのプログラムにて、週に2回、4時間ずつ半年の間、現地の小学校に出向きました。私が出向いた小学校には、英語の話せない学年の違う2人の日本人生徒がいました。そこで日本語を話せるボランティア

  • 小学校への通訳ボランティア

    週に2回、4時間ずつ半年の間、現地の小学校に出向きました。私が出向いた小学校には、英語の話せない学年の違う2人の日本人生徒がいました。所属しているクラブには日本語を話せるボランティアスタッフは私しかいなかった為、4時間の中で2人のクラスを行き来していました。それぞれのクラスでは、通訳として授業内での先生とのコミュニケーションやクラスメートとの架け橋となり、日本文化を現地の先生やクラスメートに、アメリカ文化を彼女たちに教えました。また単なる通訳だけではなく、素早く正確に授業内容を理解し、現地の授業と同じスピードで彼女らに日本語で伝え、さらに小学生にもわかりやすい言葉でその問題の背景なども踏まえて説明していました。私も理解しにくい内容などは、次回までに調べていく等、わかりやすく教えられるよう努力を重ねました。最初と比べて彼女たちがクラス内での会話に徐々に参加したり、先生からの指示を理解し始めていたことを目にし、彼女たちの英語能力の上達が見られた時はとても嬉しくなりました。また、クラスの先生たちからは、私が来てから彼女たちがクラス内でよく笑顔を見せるようになったというお声を頂きました。また、私が小学校に行かなくなった後も、子供たちから来てた人は今度いつ来るのやまた来てほしいなどの声を多く頂き、日本人の補佐だけでなく、多くの子供たちと信頼関係を気づけたのだと嬉しくなりました。

    -
  • 1 Year Internship
    -

California State University, Chico (カリフォルニア州立大学チコ校)3年間

教授補佐

-

統計学の授業において、成績が優秀であったため、教授からの任命でアメリカ人相手に教える個人教授や教授補佐の仕事をしていました。授業外の学生への指導やテストなどの採点、授業の構成などのアシスタントをしていました。最近では、授業をオンラインで行っているので、録画した動画の編集、アップロード作業や学生からのメールのチェック、管理なども併せて行って

CAVE(インターン)

CAVEという大学が運営しているキャンパス最大のボランティア組織で1年間インターンをしていました。在籍している学生は2000人以上おり、11のボランティアプログラムがあり、子供、お年寄り、動物、環境、災害などを対象にボランティアを積極的に行なっています。仕事内容は、数多くいるボランティアを束ね、自分のプログラムのボランティア活動はもちろんのこと、ボ

  • 自然公園でのボランティア

    大学が運営するボランティア団体のプログラムにて2年以上ボランティアに努めました。パークレンジャーと協力して、犯罪者やホームレスたちと接し、ホームレスキャンプの清掃による自然公園の治安維持や樹木の剪定や害のある植物の除外などによる自然公園の景観維持、2年前に発生した大規模な自然火災を復興する為の植樹による緑化活動をしています。さまざまな国籍、人種、年齢、性別を持つ人々と常に繋がってきました。その経験の中で、円滑な人間関係を築くスキルを身につけ、どのような価値観や背景を持つ人に出会っても、敬意を持って接することができるようになりました。

    -

Butte College4年間

社会行動心理学部心理学科

-

Butte Collegeの統計学の授業にて、アメリカ人の学生に対して、個人教授をしていました。その授業での成績が優秀だった為、教授から直々に頼まれ、週末のスタディーグループやテスト前の勉強会でアメリカ人学生を相手にわかりやすく、章ごとのまとめを独自に作成し、苦労している学生と一緒に問題を解いていきました。またその授業を受講した後も、同じ教授の元で、

高島平インドアテニススクール2年間

テニスコーチアシスタント

-

高校を卒業後、アメリカの大学に入学するまで、1年と数カ月、テニススクールのアシスタントコーチとして、日本でバイト経験があります。アシスタントコーチは、様々なスキルが求められる仕事で、生徒の方々は、お金を支払ってレッスンを受けに来ているので、接客業、楽しんで帰ってもらう為のエンターテイメント性なども必要です。上司のコーチからの私たちの仕事は

淑徳高校3年間

普通科

-

高校時代では、幼少期から続けていたテニスが出来る部活がなく、学校の名前だけ借りて試合に出ていました。学校の行事にも積極的に参加しました。高校一年時には、小学校から続けていた指揮者を合唱コンクールでも経験から行い、中高全体を通じて最終指揮者賞を頂きました。また、高校二、三年時には、体育祭で応援団を結成しました。三年時の応援団では、団旗を振る旗手を務め、硬式野球部の夏季大会の試合に同行しました。


アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう