Yoshifumi Nakamura
京都
関西外国語大学に在学。長文読解や文法問題を解くというのではなく、リスニングやスピーキングなどのコミュニケーション能力の向上を目指す。10年間、空手をしており同じ流派の中では、全国大会個人の部で2位・団体で1位に輝いた。中学・高校ではバスケットボールをしていて、京都府三位という結果にチームの一員として活躍。大学では、フォークソング部という音楽系統の部活動を約2年半続けた。留学でカナダを訪れ、学生23人のリ
日本だけにとどまらず、世界の中で活躍することのできる大きな人間になりたいです。その中で現在さまざまな問題が起きている日本を主観的・客観的に考え解決できれば良いなと考えています。
コミュニケーションの能力向上のための授業内容。多文化の方たちとの交流において、日本が抱える問題と日本が誇れること。京都を外国人へ案内するボランティア活動。フォークソングクラブ。