400万人が利用する会社訪問アプリ

YUGI ISANA

都内インハウスデザイナー2 / インハウスデザイナー・PP代表

YUGI ISANA

都内インハウスデザイナー2 / インハウスデザイナー・PP代表

デザインと洗練

18歳の頃完全独学でAdobeIllustratorを習得、クリエイターチームPrismPlaneを立ち上げる。フリーランス、デザイン部部長を経て現在はインハウスデザイナーを努めつつPrismPlaneの代表を務めている。PrismPlaneメンバーは40人を突破。18から何があっても決してデザインはやめなかった。立ち止まらず学び続けていることが強み。

この先やってみたいこと

未来

これを全て読んだ奇特な人はそういないだろう。 それに、ここは自分語りする場ではないこともわかっている。 でも、自身の人生を通して全ての人に伝えたいことがある。

都内インハウスデザイナー23 years

インハウスデザイナー・PP代表現在

- 現在

大きなプロジェクトを終え、人生を変えてくれたもう一人の会社に呼ばれ今はそこで働いている。 毎日が刺激的で本当に楽しい。同時に今も成長していっている。 PrismPlaneも徐々に拡大している。 これからもメンバーを募集していくつもりだ。

都内インハウスデザイナー13 years

インハウスデザイナー・PP代表

-

人生はすっかりと変わった。 好きなだけデザインをした。 新たに学ぶ楽しみを思い出した。

脱出2 months

インハウスデザイナー

-

結論から言うと僕は脱出した。 東京へ移り住み、デザインを生業にできた。

再生期「VALU」1 year

フリーランスデザイナー・土木作業員

-

SNSでデザインの情報収集をしていたところ「VALU」という新しいサービスを見つけた。 とても画期的な仕組みで、自身の価値を他のユーザーに示し、BTCで売買することができた。

暗黒期3「地獄」1 year

フリーランスデザイナー・土木

-

手伝って欲しい仕事は土木作業員だった。 ここの場合に限ったことかもしれないが現場仕事というのは過酷なだけではなく、暴言と暴力がひたすら精神を蝕み働く機械に人間を仕立て上げる。 巧妙なシステムだった。

脱出と現実7 months

フリーランスグラフィックデザイナー

-

4人の仲間を見つけ、会社を出ることを決意。 自身のグラフィックデザインのスキルを活かし、残りのメンバーは営業と管理に徹するという予定だった。

暗黒期2未払い再び1 year

グラフィックデザイナー

-

地元に戻ったところ、給料未払いの会社からバーベキューの誘いがあった。 美味しい匂いに釣られて向かったところ会社は一見持ち直したようだった。

営業・暗黒期のはじまり2 years

暗黒期その1

-

会社が落ち着きを見せ、安心すると共に退職し兵庫へ移り住むことを決意する。 兵庫で結婚して、デザイナーとして細々とやっていくつもりだった。

インハウスデザイナー・PrismPlane立ち上げ3 years

グラフィックデザイナー

-

技術を認められグラフィックデザイナーとして就職、デザイン部の部長まで駆け上る。 しかし、従業員に借金をさせたり最長で半年にも及ぶ給料の未払いがあったりなど

フリーランス3 years

デザイナーもどき

-

Adobe Illustratorで遊び始める。 知らず知らずのうちにスキルをひたすら磨いていたが、そもそもグラフィックデザイナーという言葉を知らなかった。

瀬戸窯業高等学校1 year

デザイン科

-

シルバーアクセサリーの職人を目指しデザイン科へ。粘土を捏ねながら思ってたのと違う、と思い中退

個人の実績

個人の実績

個人の実績


Skills

  • Adobe Illustrator

    0
  • Adobe Photoshop

    0
  • Adobe Premiere Pro

    0
  • Adobe InDesign

    0
  • Adobe After Effects

    0
  • AdobeXD、studio、Shopify 他1件

Accomplishments / Portfolio

企業からスカウトをもらいましょう