「バイトル」「はたらこねっと」などの求人広告の営業、IT系の派遣会社へ 採用コンサルティングの経験を経てWebエンジニアを目指している菊池と申します。
なし
なし
なし
なし
なし
未来
未来
【現在学んでいる事】 プログラミング言語の勉強も続けていますが、最近は「Linuxの基礎全般」「ネットワーク基礎」「GitやAWS CLIの操作」など、全般に通じる基礎を学んでいます。
2020年5月
HTML・CSS・Ruby・Ruby on Rails・JavaScript・jQuery・SQL・Git・ GitHub Haml・SCSS・AWS 等の技術を用いたアプリケーション開発など
敢闘賞
chat-space
2018年4月 - 2020年5月
担当エリア:東京23区
2020年2月
転職コースではなく、基礎コースとして業務が終わった後に通学していました。
2017年4月 - 2018年3月
担当エリア:目黒区、世田谷区 「バイトル」 横浜営業所と同じく、主に新規開拓の飛び込み営業、新規コールによるアポイント取得、取材撮影、原稿作成、提案書や請求書の作成など事務作業などを経験しています。 また、個人予算だけではなく5名程のチームのリーダーも兼任しています。
2013年4月 - 2017年3月
担当エリア:都筑区、緑区 「バイトル」「はたらこねっと」で有名な企業へ新卒で入社し、横浜営業所へ配属されました。 主に「バイトル」を中小企業へ提案・販売する業務を行なっていました。 主に新規開拓の飛び込み営業、新規コールによるアポイント取得、取材撮影、原稿作成、提案書や請求書の作成など事務作業などを経験しています。
2013年3月
プログラミング言語では、C++など
2012年6月 - 2013年3月
大学生4年生から、派遣としてドコモの携帯販売のキャンペーンディレクターを行なっていました。 入店する店舗との調整、コンパニオンの休憩回しやフォロー対応、携帯の新規販売や説明などを行なっていました。
2006年8月 - 2013年3月
惣菜屋でアルバイトをしていました。 初めは裏で洗い物や掃除などをしていましたが、最後は揚げ物の調理から商品メンテナンス、バイトリーダーとして他のメンバー育成や、他部門のフォローも行なっていました。
2009年3月
さらに表示
2010年10月
日本語 - 日常会話, 日本語 - ビジネス会話, 日本語 - ネイティブ
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう