350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webマーケティング
  • 2エントリー

求む!クルマ好きな方!自動車メンテナンスに関わるWebマーケター募集

Webマーケティング
中途
2エントリー

on 2022/05/18

263 views

2人がエントリー中

求む!クルマ好きな方!自動車メンテナンスに関わるWebマーケター募集

オンライン面談OK
山梨
中途
山梨
中途

冨樫 海斗

1997年生まれ。 幼少期から趣味は車一筋で、愛車はダッジラムバン。 メンテモのサービスを大きくしたい一心で、東京から山梨に移住しちゃいました。 今も、そしてこれからも、車をワクワクする存在としてこの世に残すために走り続けます。

メンテモついに東京進出!

冨樫 海斗さんのストーリー

株式会社メンテモのメンバー

1997年生まれ。 幼少期から趣味は車一筋で、愛車はダッジラムバン。 メンテモのサービスを大きくしたい一心で、東京から山梨に移住しちゃいました。 今も、そしてこれからも、車をワクワクする存在としてこの世に残すために走り続けます。

なにをやっているのか

私たち株式会社メンテモは、自動車ユーザーさまや、自動車に関わるすべての事業者さまと共に、クルマの未来を創る会社です。ITの力でモビリティマーケット全般を前進させ、クルマと人をつなぐ存在を目指します。 ■事業内容■ 私たちの事業の目的は、「モビリティマーケットにおける顧客接点をつくり続けること」です。クルマを持つためには保険に加入し、ローンを組む人もいるでしょう。走り続ければ整備も必要。移動手段全般に目を向ければ都市設計やさまざまな最新技術など、モビリティマーケット周辺には豊かな市場が広がっています。私たちは、これらの市場構造を紐解き、お客さまとクルマのより良い未来を創出することを目的としています。 ■現在のメインプロダクト「メンテモ」■ そんな私たちが最初に着目したのが自動車アフターマーケットにおける「整備」の分野です。自動車整備・鈑金工場とユーザーを繋げるマッチングサービス「メンテモ」は、2021年3月に正式にスタート。いつでも気軽に愛車のメンテナンスができる便利さから、着々とユーザー数を増やしています。 【メンテモのここがすごい!】 ・厳選された登録業者! メンテモに登録している板金工場や整備工場は、どれも私たちの厳正な審査のもと選ばれた信頼できる事業者。出会えるのはすべて「アタリ」な整備屋さんです。 ・トラブル時はメンテモがしっかり介入! 基本的にはマッチングした当事者同士でメンテナンスのお約束などは進めていきますが、トラブル時はしっかりと介入し、ユーザーさまに負担はかけません。 【メンテモのこれから】 おかげさまで、大好評をいただいているメンテモ。今後は整備記録などを管理し、愛車のメンテナンスがよりスムーズに行える機能などを追加していく予定です。インターネット×整備で実現する便利さを最大化していくことが目標です。 ■今後の展望■ 巨大なモビリティマーケットは、レガシー産業を内包しています。私たちは、これらを一つずつDX化し、お客さまにお届けしやすいサービスに転換します。言い換えれば「モビリティと周辺領域の繋ぎ目を円滑にする」事業です。直近では「メンテモ」のサービスの充実と機能の拡充を進め、新たな領域への接点をつくっていきます。
オフィスは屋内禁煙です。

なにをやっているのか

オフィスは屋内禁煙です。

私たち株式会社メンテモは、自動車ユーザーさまや、自動車に関わるすべての事業者さまと共に、クルマの未来を創る会社です。ITの力でモビリティマーケット全般を前進させ、クルマと人をつなぐ存在を目指します。 ■事業内容■ 私たちの事業の目的は、「モビリティマーケットにおける顧客接点をつくり続けること」です。クルマを持つためには保険に加入し、ローンを組む人もいるでしょう。走り続ければ整備も必要。移動手段全般に目を向ければ都市設計やさまざまな最新技術など、モビリティマーケット周辺には豊かな市場が広がっています。私たちは、これらの市場構造を紐解き、お客さまとクルマのより良い未来を創出することを目的としています。 ■現在のメインプロダクト「メンテモ」■ そんな私たちが最初に着目したのが自動車アフターマーケットにおける「整備」の分野です。自動車整備・鈑金工場とユーザーを繋げるマッチングサービス「メンテモ」は、2021年3月に正式にスタート。いつでも気軽に愛車のメンテナンスができる便利さから、着々とユーザー数を増やしています。 【メンテモのここがすごい!】 ・厳選された登録業者! メンテモに登録している板金工場や整備工場は、どれも私たちの厳正な審査のもと選ばれた信頼できる事業者。出会えるのはすべて「アタリ」な整備屋さんです。 ・トラブル時はメンテモがしっかり介入! 基本的にはマッチングした当事者同士でメンテナンスのお約束などは進めていきますが、トラブル時はしっかりと介入し、ユーザーさまに負担はかけません。 【メンテモのこれから】 おかげさまで、大好評をいただいているメンテモ。今後は整備記録などを管理し、愛車のメンテナンスがよりスムーズに行える機能などを追加していく予定です。インターネット×整備で実現する便利さを最大化していくことが目標です。 ■今後の展望■ 巨大なモビリティマーケットは、レガシー産業を内包しています。私たちは、これらを一つずつDX化し、お客さまにお届けしやすいサービスに転換します。言い換えれば「モビリティと周辺領域の繋ぎ目を円滑にする」事業です。直近では「メンテモ」のサービスの充実と機能の拡充を進め、新たな領域への接点をつくっていきます。

なぜやるのか

■クルマの未来を、みんなで創る■ メンテモは、今あるすべてのクルマが30年後も日本の公道を共に走り続ける未来を創りたいと考えています。 現在、環境への対策から、ガソリン車からEV車に乗り換える動きが官民で進んでいます。 しかし、現状のこの動きは、少し極端に感じています。CO2の削減は各業界が取り組まなければならない課題ですが、ガソリン車からEVへの移行は、もう少しゆっくりでも良いはずです。ガソリン車を一気に廃車すればかえって環境に悪影響を及ぼすからです。今ある車をきちんと整備して長く乗る方が、環境への影響は少ないはずなのに、さまざまな制約に押され、豊かなカーライフが失われている現状に危機感を抱いています。 クルマとクルマに関連する事業者、クルマが大好きなユーザー、それぞれがもっと楽しくワクワクする関係を構築するため、私たちは「つなぎ」の役割を果たしたいです。 ■自動車業界をより良いものに■ 自動車業界は下請け体質が強い業界でもあります。メンテモは、整備事業者がユーザーと直接取引する機会をつくり、利益や仕事量を安定化する目的もあります。このように、ユーザーとサービス提供者がwinwinの関係になるサービスはこれからももっと生み出せるはず。自動車業界をより良いものにするのも私たちの大切な使命だと考えています。

どうやっているのか

■クルマの未来を、みんなで創る■ メンテモは、今あるすべてのクルマが30年後も日本の公道を共に走り続ける未来を創りたいと考えています。 現在、環境への対策から、ガソリン車からEV車に乗り換える動きが官民で進んでいます。 しかし、現状のこの動きは、少し極端に感じています。CO2の削減は各業界が取り組まなければならない課題ですが、ガソリン車からEVへの移行は、もう少しゆっくりでも良いはずです。ガソリン車を一気に廃車すればかえって環境に悪影響を及ぼすからでます。今ある車をきちんと整備して長く乗る方が、環境への影響は少ないはずなのに、さまざまな制約に押され、豊かなカーライフが失われている現状に危機感を抱いています。 クルマとクルマに関連する事業者、クルマが大好きなユーザー、それぞれがもっと楽しくワクワクする関係を構築するため、私たちは「つなぎ」の役割を果たしたいです。 ■自動車業界をより良いものに■ 自動車業界は下請け体質が強い業界でもあります。メンテモは、整備事業者がユーザーと直接取引する機会をつくり、利益や仕事量を安定化する目的もあります。このように、ユーザーとサービス提供者がwinwinの関係になるサービスはこれからももっと生み出せるはず。自動車業界をより良いものにするのも私たちの大切な使命だと考えています。

こんなことやります

■募集内容■ メンテモのお客様獲得におけるあらゆる施策の設計から運用までを担うマーケターを募集します。 ■仕事の醍醐味■ 個人で業務を遂行するよりも、チームで大きな課題を解決することを重視しています。オンラインからオフラインまで、解決すべきイシューがたくさん存在する環境で、裁量権を持って取り組んでいただきます。 ■求める人物像■ ・職能に縛られず自律的に仕事を見つけ、こなしていける方 ・チームでやることにこだわりを持つ方 ・小さなチームにジョインすることの意味、ジョインした際の役割や振る舞い方を理解している方 ■ 必要なスキル ■ ・KPI 設計と達成するための計画づくり、及び達成する能力 ・マーケティング施策 (デジタル) による顧客獲得の実務経験 ・定性データ, 定量データ両面から戦略を立案した実績 ・他部署, 他チームと連携してプロジェクトを推進した経験 ■ 歓迎スキル ■ ・SEO, 広告運用等、デジタルマーケティングに関する知識 ・定量データ分析の実績や経験 これからどんなことをしてみたいか、まずは代表の若月とお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/09に設立

  • 社長が20代/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

山梨県甲府市武田三丁目3番32号