株式会社Roseau Pensantのメンバー
全員みる(4)-
ストーリーを読む
上原 英暢
代表 -
ストーリーを読む
佐藤 知明
Web エンジニア -
福田 彩香
-
ストーリーを読む
酒井 啓太
メディア事業部新規開発チーム 兼 デジタルマーケティング事業部コンサルティングチーム
-
株式会社Roseau Pensant 代表
福岡県北九州市出身。早稲田大学卒業。
大学卒業後、ネット広告会社へ入社し、リクルートなど企業のウェブプロモーションを担当。2009年から世界的に著名なLe Baronのコミュニケーションディレクターとして、CartierやDior、Dom Pérignonなどのパーティーの企画からPR、アーティストのブッキングを担当する。2012年12月、デジタルマーケティング支援事業をメイン事業とする株式会社Roseau Pensantを設立し、代表取締役に就任。 -
大学卒業後、SIerとしてシステム会社に勤務。
大手建設企業の会計システムの開発に携わった後、Webエンジニアに転身し、数々のWebサービスの開発に参画する。
データベース操作が得意。
趣味:マラソン、野球、アニメ鑑賞、一人カラオケ
出身地:北海道 -
山口県下関市出身。大学卒業後に上京し、情報通信業の法人営業を4年6ヶ月行いました。そこでWebサービスの商材を扱ったことをきっかけに、サービスを制作する側になりたいと考え、デザイナーとしてRoseau Pensantに転職しました。
-
株式会社Roseau Pensant
愛媛県出身
高校卒業後、進学のために上京。在学中にWebメディアのインターンを経験。大学中退後、Roseau Pensantに入社。メディア事業部新規開発チーム 兼 デジタルマーケティング事業部コンサルティングチームに所属。
なにをやっているのか
私たちはデジタルコンサルティング、デジタルエージェンシー、クリエイティブプロダクションそれぞれの専門チームを有した、デジタルマーケティング領域において統合的なマーケティングソリューションを企業へ提供している論理性と創造性を兼ね備えたインタラクティブ・コミュニケーションを設計する会社です。
現在は、訪日外国人旅行者向けのグローバルメディア開発に取り組んでおります。
これまで蓄積したマーケティングや旅行に関する知見を活かし、海外展開への一歩を踏み出そうとしています。
自社メディア
「THE GATE (ザ ゲート)」▶︎ https://thegate12.com/jp
なぜやるのか
難題に挑戦し続けることによって、社会に価値を提供する。
高い志を抱き、情熱を持って取り組む。
これが私たちの基本理念であり、存在意義であり、ビジネスをする上での使命だと考えてます。
デジタル時代の到来や交通手段の発達により、国家・地域の境目が薄れ、これから更に世界はグローバル化します。
私たちは、ITとマーケティング・コミュニケーション、そしてクリエイティブの力によって世界と日本をつなぐ役割を果たし、社会に貢献します。
企業や個人が掲げる目標達成と抱える課題解決の支援のため、そして私たち自身の目標達成のために、深く考え、積極的に行動し、そして高い志と情熱を持って難題に挑戦し続けます。
どうやっているのか
弊社では多種多様なバックグラウンドやスキルの持つメンバーが揃っています。
20代~30代前半の社員が9割以上で、成長意欲を高く持つ若手社員が多数活躍している中、役職を持つ女性社員も多数在籍しており、女性社員がキャリアアップをしていくことも可能な組織です。
社員全員が年齢や役職、チーム、性別、国籍に関係なくフラットにコミュニケーションを取り、対等な目線で意見を交わしながら業務に取り組んでいます。
特にメディア開発は新規事業のために、少人数で風通しの良い雰囲気で活発に意見を交わしながら業務を進めています。
こんなことやります
【2018年12月12日より正式ローンチ!】
「THE GATE (ザ ゲート)」▶︎https://thegate12.com/jp
【プロジェクト概要】
情報、商品、機能面で訪日観光客に発信するメディア
日本に興味がある外国人に向けて日本の観光名所や人気スポットなど様々な情報を発信し、
ホテルや旅行プランの販売にまで繋げていく訪日旅行者向けのサービスです。
現在では、英語・中国語(簡体字/繁体字)・韓国語・フランス語・インドネシア語のコンテンツを発信しており、多言語展開を行なっております。
ゆくゆくはバラエティに富んだ動画コンテンツの掲載や、
外国人の方がワクワクするようなコンテンツを作成し、
日本の魅力を世界に伝えられるものを作りたいと考えています。
現状は訪日外国人旅行者向け旅行メディアの開発をしておりますが、
今後は旅行以外のジャンルのメディアも開発する予定です。
【具体的な業務内容】
・旅行サイトのデザイン全般
・UI / UX設計、サイト分析など、デザイン以外でサイトを形作る上での必要な業務
【歓迎する経験】
Photoshop、Illustratorを用いたWEBサイトデザインの経験
《 この仕事の魅力 》
・世界に発信するメディアを作るため、グローバルな視点で物事を考え、デザインをすることが出来ます。
・新規事業のために、メディアだけではなく事業部全体の組織作りにも携わることが出来ます。
・UI / UX設計や企画、サイト分析など、デザインだけではなくサービス作り全体に関わることが出来ます。
価値観
会社の価値観をもっと見る難題に挑戦し続ける - 難題に挑戦し続ける、挑戦を成し遂げるところに成長がある、難題に挑戦し続けることはロゾパンサンの存在意義である、... さらに表示
継続的なインプットが良質なアウトプットを生み出す - 学ぶ事を習慣化する、常に情報収集、基礎は本から学ぶ、応用は実戦から学ぶ、経験に基... さらに表示
会社の注目の投稿
ポートフォリオ
募集情報 | |
---|---|
探している人 | Webデザイナー |
採用形態 | 中途採用 / 副業・契約・委託 |
募集の特徴 | Skypeで話を聞ける |
会社情報 | |
創業者 | 上原 英暢 |
設立年月 | 2012年12月 |
社員数 | 45人のメンバー |
関連業界 | コンサルティング・調査 / 広告・販売促進 / レジャー |