350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webマーケティング/広告運用
  • 2エントリー

元トップアフィリエイターである代表の元で学ぶ、広告運用者を募集!

Webマーケティング/広告運用
中途
2エントリー

on 2022/05/20

106 views

2人がエントリー中

元トップアフィリエイターである代表の元で学ぶ、広告運用者を募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

宮﨑 貴成

私の尊敬する人物の1人である、プロ・ゲーマー梅原大吾氏の書籍タイトルにもなった言葉です。 彼はこの言葉を毎日、 寝るときに自問自答し続けました。 「昨日よりも自分は強くなれたのか?」と。 その結果、17歳で世界一の栄光を勝ち取り、 日本初のプロゲーマーになりました。 (興味があったら読んでみてほしいです笑) この言葉は個人に通ずる言葉ですが、 会社にも当てはまる言葉だと確信してます。 日進月歩で世の中が変化している時代だからこそ、 「昨日までの自分たち」よりも「今日の自分たち」が 成長してなければならないからです。 そのため私たちは『現状維持は衰退』と捉え、 「常に成長し続けることが重要である」と考えています。 ・・・・。 何も難しいことじゃないです。 ・新しいツールの機能を1つ覚える。 ・HTML/CSSのコードを一個でも覚える。 ・波動拳が1秒でも早く打てればいい。 簡単なことでもいいです。 そう言った『気づき』を自分の中で蓄積していく 気持ちが何よりも重要です。 社歴はまだまだ若いですが、 これからもっともっと飛躍するために 成長を共にできる仲間に巡り会えたら嬉しいです。 ■得意なこと ・空間把握能力(一度通った道は大体覚えてる) ・世渡り上手 ■苦手なこと ・単純作業 ・伝言ゲーム ■趣味 ・麻雀(結構やる) ・サウナ(結構いく) ・マンガ(漫画から学べることは多い) ・ゴルフ(→初心者) ・ポーカー(テキサスホールデム)

Yuya Kubotera

全ての出会いに感謝しております。 あの時にあの人に出会えたから今の自分がある。 おそらく全ての方が当てはまるかと思います。 もちろん私も例外ではありません。 現在の「プレグロ」に出会えたのも、代表の宮崎との色々な巡り合わせによるもの。 私は人との出会いを大切にすることはもちろん、 私の周りの方同士も出会いを繋げていきたいと強く思っています。 少しでも多くの方の縁を繋いでいけるよう、日々精進してまいります!

株式会社プレグロのメンバー

私の尊敬する人物の1人である、プロ・ゲーマー梅原大吾氏の書籍タイトルにもなった言葉です。 彼はこの言葉を毎日、 寝るときに自問自答し続けました。 「昨日よりも自分は強くなれたのか?」と。 その結果、17歳で世界一の栄光を勝ち取り、 日本初のプロゲーマーになりました。 (興味があったら読んでみてほしいです笑) この言葉は個人に通ずる言葉ですが、 会社にも当てはまる言葉だと確信してます。 日進月歩で世の中が変化している時代だからこそ、 「昨日までの自分たち」よりも「今日の自分たち」が 成長してなければならないからです。 そのため私たちは『現状維持は衰退』と捉え、 「常に成長し続ける...

なにをやっているのか

PREGRO(プレグロ)は、2020年2月に設立したベンチャー企業です。 ●業務内容 ・インターネット広告運用代行業 ・クリエイティブ企画・制作 ・Webサイト制作・構築 ・SNSアカウント企画・運用代行業 この度設立から4年が経ち新たなフェーズを迎えるにあたり、より多くの方と一緒に事業を拡大したいと考えています。 私たちは、クライアントのビジネスを拡大するために日の光を浴びずに埋もれてしまっているモノやサービスを掘り起こし、商品と人を繋げる架け橋を担っています。 具体的には「SNS運用」「広告運用」「コンテンツマーケティング」という一辺倒ではない手段を用いて、Webサイトの企画・制作から運用型広告の実行・改善までを、各クライアントに対してオーダーメイドで対応します。 トータルでサポートをさせて頂くにあたり、デジタルマーケティング領域の専門的なノウハウを土台に持ち、最適なソリューションを提供いたします。 そのため、決して私たちが作りたいものを作るのではなく"クライアントの利益を追及するデジタルマーケティング"を行うことに重きを置いています。
代表の宮崎
共に働く久保寺
都内にあるオフィス
MTG風景
いつでも笑顔が絶えない社内の雰囲気

なにをやっているのか

代表の宮崎

共に働く久保寺

PREGRO(プレグロ)は、2020年2月に設立したベンチャー企業です。 ●業務内容 ・インターネット広告運用代行業 ・クリエイティブ企画・制作 ・Webサイト制作・構築 ・SNSアカウント企画・運用代行業 この度設立から4年が経ち新たなフェーズを迎えるにあたり、より多くの方と一緒に事業を拡大したいと考えています。 私たちは、クライアントのビジネスを拡大するために日の光を浴びずに埋もれてしまっているモノやサービスを掘り起こし、商品と人を繋げる架け橋を担っています。 具体的には「SNS運用」「広告運用」「コンテンツマーケティング」という一辺倒ではない手段を用いて、Webサイトの企画・制作から運用型広告の実行・改善までを、各クライアントに対してオーダーメイドで対応します。 トータルでサポートをさせて頂くにあたり、デジタルマーケティング領域の専門的なノウハウを土台に持ち、最適なソリューションを提供いたします。 そのため、決して私たちが作りたいものを作るのではなく"クライアントの利益を追及するデジタルマーケティング"を行うことに重きを置いています。

なぜやるのか

いつでも笑顔が絶えない社内の雰囲気

良質で人々を魅了するモノやサービスは世の中に溢れています。 しかしそれと比例するように埋もれていってしまっているのが現実です。 ではなぜ私たちが世の中にそのようなモノやサービスを人へ届けることをミッションとしているのか? 少しだけ昔話にお付き合いください。 実は代表の宮崎の実家では、両親で切り盛りをしている小さなお寿司屋さんを営んでいたのですが、大手チェーン店の出店や周りの環境の変化によりお客さんの数がどんどん減少してしまいました。 いよいよ店を畳もうと父親から告げられた際に宮崎は ―――小さい頃から大好きだった父親が握る寿司を、もっと多くの人に食べて欲しい。 という思いから、当時勉強していたWEBマーケティングの力を駆使して多くの集客をし店を再建したという実体験がきっかけです。 「最近たまたま広告に出てきたから行ったお店がすごい良かった!また行きたい!」 「こんな良いサービスがあるなんて知らなかった!もっと早く知りたかったな…」 こういった声を日本中の1億2000万人に届けるべく、モノや商品、サービスを発掘しユーザーとクライアントの両方に感動を繋げられるような架け橋を作るために、私たちはこれからも考え抜き行動していきます。 ープレグロの過去とこれからについて 2022年 新規事業を立ち上げる社内ベンチャーのチーム編成を開始。 デジタルマーケティング業界を一新するようなサービスをPoCでスタート。 2024年 業界では誰もが認知しているサービスに昇格させる。 社内クリエイティブチームの完成。 2026年 既存事業で得た収益をもとに新たな事業もPoCでトライ。 JASDAQ上場の準備を開始。 2031年 JASDAQ上場完了。 上場を果たすも常にベンチャーだった頃を忘れずに、貪欲に新しいことに挑戦し続ける。

どうやっているのか

都内にあるオフィス

MTG風景

"自分達の仕事に誇りを" ースキルの研磨には時間や手間を惜しみません "感謝を忘れない" ー信じてくれているクライアント様のためにさらなる品質の向上を "泥臭い探求心" ー常に挑戦、泥臭くやり続けることで成長に繋がります これが私たちのコアマインドであり強みです。 全てはクライアント様のため、商品と人を繋ぎ感動を届けるためのあなたの努力や行動を全力でバックアップします。 【直近のアクションプラン】 ●事業規模にあわせた組織拡大 ∟デザインやクリエイティブチームなどの自社体制の強化 ●教育制度の充実 ∟代表自らの経験やセールスのノウハウを今後社内にも伝えられるようなナレッジでの共有 このさき、1億2000万人に感動を届けるためには同じ志を持った仲間が必要です。 働き方にルールはなく、あなたが会社の基盤を作っていける環境があります。 私たちと一緒に未来を切り開いて、お客様と同じ景色を見ていきませんか?

こんなことやります

​​広告運用はマーケティングにおいて不可欠な手法です。どんな企業においても「マーケティングの成功」が求められています。企業活動を成功に導くパートナーとして、弊社は求められています!広告主である企業のニーズを的確に汲み取る力や、広告マーケティングをどのように成功に導くのかといった具体的なノウハウや技術は勿論、経営者直下での学びにより、ビジネスの全体像も知れる貴重なポジションです。 プレグロではリスティング広告やディスプレイ広告などにとどまらず、InstagramやYouTubeを初めとしたSNS広告にも強みがある為、お客様の状況に応じて様々な戦略をご提案が可能です。どの時代でも求められる「マーケティング力」を業務の中から学んでいくことができます。 インターネット広告は「勘」ではなく、データを元に狙って成功させていく「技術」です。数字から事実を読み取り、そこに仮説や分析を交えて改善を行っていく「戦略的なコンサルティング」をお客様にご提案していきます。「売上」や「集客」といった、お客様にとって非常に重要な要素に対して改善案を提示していく為、頼られる頻度も多く、やりがいを肌で感じられる職種です。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2020/02に設立

    19人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階