KYLA株式会社のメンバー もっと見る
-
■自己紹介
静岡県菊川市出身
2児の父親
さいたま市在住
■経歴
慶應義塾大学卒業。ERPパッケージベンダーに新卒入社し、世界初人工知能搭載のERPパッケージの設計・開発に従事。いくつかの炎上プロジェクを経験。AI・IoT・Webシステム開発を経験。AI・ディープラーニング・5Gの発展により第4次産業革命が到来し、この分野の将来性を感じKYLA株式会社を創業。 -
KYLA株式会社、営業、採用担当
AI・IoTに強みのある会社です!
まずはフランクにお話しできればと思います!
気軽にご連絡下さい!
==============
元ダンサー
元外資系アパレルStoreManager
自分らしく働くことが目標!
皆様との出会いを大事にしていきたいです!
============== -
Programmer.
-
開発からデザインまで、フロント・バックエンドの垣根なく興味があればどんどん学習し、とにかくなんでも自分でやってみる「超」雑食系エンジニアです。
エンドユーザーの使い心地に気を配ったツール製作を心掛けています。
もふもふした生き物が大好きです。
【できること】
・Reactを用いたPWA開発
・Python、Google Apps Script等を用いた業務効率化ツールの開発
・Adobe XDを用いたプロトタイピング
・Illustrator,Photoshopを用いた各種デザイン
・おしゃべり
・料理
・お絵描き
なにをやっているのか
「仕事を奪われる側から仕事を奪っていく側へ」
第3次産業革命はインタネットの誕生により発展したと言われています。コンピュータ・モバイル端末がインターネットを通じてオンラインで繋がり、あらゆるモノを効率化させることで産業が発達しました。
しかし、これからの時代はAI・IoTが主役となります。
ディープラーニングの誕生・5Gの通信技術の発展により『第4次産業革命』が到来しています。
第4次産業革命では多くの仕事がAIに代替されていくことになるでしょう。
オックスフォード大学の研究では20年後には47%の仕事がAIに代替されていると発表がありました。
弊社はAI・IoTに強みのあるIT企業です。
大手企業様からベンチャー企業まで幅広いクライアントのシステム開発のお手伝いをさせて頂いております。
この領域はマーケット自体も成長しているため、ご自身のキャリアアップに最適だと思います。
更に、事業を成長を加速させるために営業メンバーを募集しています。
まだ若い会社のためメンバーの裁量が大きい点も魅力だと思います!
なぜやるのか
【事業目標】
私たちの事業の目的は経営理念でもある『第4次産業革命で人々を幸せに』することです。
近年、誕生したディープラーニングの技術はいくつもの社会問題を今後解決することになるでしょう。
一例を記載します。
■自動車の完全自動運転化で事故のない未来へ
日本では年間約4,000人の方が交通事故で命を落とされています。
遠くない未来にAI自動運転で交通事故のない未来が実現できるはずです。
■医療現場にAIを導入することで病気の早期発見
医者でも見落とすような病気の兆候をAIが発見することで早期治療が可能になります。
【人財育成】
また、経産省のレポートで2030年には『AI・IoTに携わる先端技術の開発者は55万人不足する』と言われています。
将来の課題に対応ができる情報人材を育成し、将来「先端技術の55万人不足」する問題を解決することが弊社の使命であります。
どうやっているのか
【メンバーについて】
弊社は20名ほど正社員がいますが、20代を中心とした若い技術者で構成されています。
皆さん技術志向が高く、勉強熱心なメンバーが集まっていて活気があります。
毎月1名以上のメンバーがジョインしています。
【勉強会を開催】
代表を中心に月に1度IT勉強会を開催しております。
ITのことがわかなくてもキャッチアップ可能です。
【リクリエーション】
社員同士のイベントや食事会なども積極的に開催しています。
幹事もできたらお願いしていきたいです。
【勤務地について】
出社、またはリモートワークを併用が可能です。
またコワーキングスペースのサテライトオフィスも考えております。
こんなことやります
【募集職種】
事業を加速してくれる営業職を募集しています!!
ノルマも一切ありませんので、ご安心ください!
一つでも当てはまる方はエントリーを!
【こんな方とお話してみたい】
・キャリアアップしていきたい方
・先端技術に少しでも興味ある方
・人と話すことが好きな方
・自己成長していきたい方
・将来独立を考えている方
成長フィールドで自分の能力も成長させていきましょう。
一度、オンラインでフランクに少しでもお話できたら幸いです!